11月22日大瀬崎海況情報おお伝えしまーす
気温17℃ 水温18℃~19℃ 透明度10m~15m 天気 曇り 風 南西
天気予報より雲が多い感じです
朝から西の風が強く吹き、今日は外海クローズとなっていました
ですが、湾内は穏やかで透明度も良く
十分楽しめていました
水中は引き続き良好で、透明度いいです
しかし、20℃台の水温がなくなってきたようで
コンピュータ20℃を切ってきました
そろそろフードも必要ですねー
水が綺麗だから、長く遊んでいたいですもんねー
生物は今日も人気のクロクマドリカエルアンコウ
定位置キープでちょっと大きくなった感じです
オオウミウマも昨日のナイトダイビングからは動かず
カラッパ、ホウボウ、セミホウボウ、マトウダイ
ニシキフウライウオ、カミソリウオ
などなど冬らしい生物増えてきましたねー
これでそろそろウミウシも増えてくるでしょうし
水中も冬に向けてマクロ生物が増えてきそうですねー
by yohei