11月1日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温21℃ 水温19℃~22℃ 透明度5m~10m  天気 曇り  風 南西




今日から11月です


もう11月ですか、今年は暖かいのでぜんぜん感じませんね


これからどんどん生物変わってくる季節になりますねー


ここ数日富士山にくもかかってましたけど


今日の午後姿をみせたら


もう7合目ぐらいまで真っ白でした


山は冬ですねー



水中は午前は風もまだ穏やかで全ポイントエントリー可能


午後には南西の風がかなり強くなり


外海はクローズとなりました


水中、昨日より今度は少し悪くなった感じ・・・


最近よくなったり悪くなったりですね


外海はまた時間でとてつもなく流れていたようです


私達のときは平気だったのにー



生物、人気のニシキフウライウオキレイですねー


今年はホント多く見られているのでうれしい限り


クマドリカエルアンコウもいい感じで見られていて


今日も平日ながら皆さん見に言ってました


ニシキウミウシ、セスジミノウミウシ、キイロイボウミウシ


ネジリンボウ、アカカマス群れ、イサキ群れ、ハタタテダイ


カミソリウオなどなど、


もう1日でいろんなの見られていますよー


by yohei