10月21日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温25℃ 水温22℃~23℃ 透明度3m~8m 天気 晴れ 風 東
朝はだいぶ冷えました
その分今日の富士山は朝からくっきり見えていました
おととい降った雪もまだ残っていて
朝は富士山写真を撮る人も多かったです
海の方は透明度やはりまだよくないです
いつになったら晴れてくるかわかりませんが
この所、午前は悪く午後になってくると急に
よくなってきます
のんびり、休憩時間を取りながらのダイビングがいいですね
水温はまだそこまで低くないので、ウエットスーツの方も多いです
生物は、見に行ったのですが残念ながら
クマドリカエルアンコウはいなくなっていましたー
オオモンカエルアンコウ、イボイソバナガニ
メガネウオ、ネジリンボウ、オルトマンワラエビ
イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、オニオコゼ
などなど透明度無視して楽しかったです
明日以降透明度はよくなってくると思いますが
できれば、一気によくなってほしいですねー
by yohei