10月8日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温27℃ 水温23℃~26℃ 透明度8m~15m 天気 晴れ 風 北東
朝から東の風が強く吹き続けた天気となりました
天気はよく、とてもさわやかな1日でしたが
海上がりには肌寒い天気でしたねー
3連休最後となった今日ですが、海の方は一番よくなりましたね
朝一はビックリするぐらい澄んで透明な水中
朝から透明度よくなり湾内・外海とも平均で10mはありました
人が入りだしてからは少し白くなりましたが、
それでも8m~よいところで15m以上見え
キレイな大瀬ブルーが味わえました
水温もガクッと下がったわけではなく安定し、ウエットでも
ドライでも快適に潜れていました
そして生物ですが、いいですねー沢山います
ニシキフウライウオは今日もキレイに見えていました
そして、ウミウシカクレエビも
今日はメリベウミウシに同時に2個体ついているのを発見
今年は個体が多いようです
オオモンカエルアンコウ、ウミテング、ネジリンボウ
イボイソバナガニ、ゼブラガニ
キビナゴ、イサキ、アカカマス、
キンギョハナダイ、ワラサ、ムレハタタテダイ
など各種群れも断然多くとても楽しく潜れています
是非是非今のうちに来てください!!
by yohei