9月19日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温30℃ 水温23℃~27℃ 透明度5m~10m 天気 雨 風 西
天気予報より雨が長引き、今日は終始降ったり止んだりで
太陽は顔を出しませんでした。
ただし、気温は意外と高かったため、ダイビング後着替えると
またじっとり汗が出てくるような蒸し暑い天気でした。
水中は昨日からの雨のせいかやはり少し白っぽさが残る
透明度。浅場より深場の方が暗く感じ
浅場の方がキレイに感じました
しかし全体的に、濁りがきついわけでもなく
快適に生物観察はできましたー
大瀬崎の周辺はあまり大雨になっていませんが
他でかなり雨が強かった地域があるようなので
これからが心配ですね
生物、今日はイナダが多く目立ちました
群れの大きさは小さいですが、いつも目につくところをうろうろしていて
ずっと見てられました
ミナミハコフグ幼魚、ネジリンボウ、
オトヒメエビ、ハタタテダイなど
多くの生物見られてますよー
by yohei