6月24日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温26℃ 水温22℃~23℃ 透明度5m~10m 天気 曇り 風 南東の風
昨日より風も穏やかで、ダイビングに適した天気となりました
しかし蒸し暑いですねー流石梅雨
いい感じに暑いです
ドライスーツの方々は潜る前に毎回汗だーだーの感じで全く寒さを感じさせません
ウエットスーツのみなさんも、フードベストなどあれば問題なく潜れています
海況は全体的に昨日より良くなり、今日から外海もエントリー可能となりました
まだまだ白くなっていますが、昨日より良くなり、平均で7m前後
外海や先端の良いところでは10m以上まで回復してきています
さて今日は久しぶりの外海でしたが、ラッキーに新しく
オオウミウマに出会えましたー
黄色のまだ中ぐらいの子でしたが、とても元気良さそうな子でした。
ただ、うねっているところにいたので、明日またチェックですねー
その他、新しいカエルアンコウ、ネジリンボウ、ハタタテネジリンボウ
イボイソバナガニ、アオリイカの卵の中のアオリイカ
ヒラメ、トゲカナガシラ、キンチャクダイやチョウチョウウオ、カゴカキダイ
も増えてきています
水良くなってほしいですねー
良くなってくれば、もっともっとたくさんの生物が確認され始めるでしょう
今後の大瀬崎に期待です
by yohei