6月21日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温24℃ 水温21℃~22℃ 透明度2~8m  天気 晴れ  風 西南西の風




今日は朝から雨模様。気温も朝が一番高く、次第に下がってきています。


風はたまに強く吹きますが、終始穏やかで、


湾内のウネリも今日はありませんでした


しかし、今日に入り台風の雨水が海に大漁に入り込み、



外海・湾内では浅場かなり濁りが

強い状態となっています



水深20mまで変わらず、透明度2m程度


それより深くしてやっと少しづつ良くなり


20m以深でやっと8mぐらいまで回復しています。


風の向きが幸いし、ビーチにゴミなどは打ちあがっていませんが、明日、明後日で


この透明度回復してもらいたいですねー


水中ライト、ブリーフィング、逸れたときの対処など、しっかり前準備して潜ると


良いですね。安全潜水で気をつけて潜りましょう



生物ですが、浅場のカエルアンコウ‘sちょっと深場に移って元気にしてくれていました!!


良かったですねー一安心です。


その他、ミジンベニハゼ、新しいミジンベニハゼ、


イボイソバナガニ、トゲカナガシラ


などなど、生物も増えてきていますね。


明日からまた海の様子を見ながらですが、良くなってほしいですねー



by yohei