6月5日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温23℃ 水温21度~19℃ 透明度3m~8m  天気 曇りのち雨  風 北東の風



1日雲が広がるお天気となり、午後からは雨も降るようになってきました


気温も今までより低く今日は半袖だと幾分寒さを感じるほどでした



水中は台風の影響に伴い、外海でウネリが大きくなってきました


エントリーエキジットにはかなり注意が必要で潜水注意、


又は潜水禁止となっていました


湾内は穏やかでまだ影響を感じませんが、うっすら水面はウネリを伴っていました


浅場はウネリのせいもあり濁りが強く、深くいくとキレイになってきます


外海では水深15m以深では10m以上見えていました。


生物、また新しいウミテング出てきてくれています。


これで湾内に3個体になりました。


台風の影響も少なそうなので、長続きしてくれそうです


その他、カエルアンコウ数個体、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、


ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシ、などなどでした



明日、台風が最接近するようなので、明日は海も注意が必要ですね



SHSスタッフブログ

by yohei