6月1日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーす
気温25℃ 水温20℃~18℃ 透明度4m~10m 天気 晴れ 風 南西の風
久しぶりに少し強めの南西の風が吹いたため、今日は午後から外海クローズでした
天気は昨日までと違い、1日中カラッと晴れ渡り湿度も低く過ごしやすい天気
一気に焼けると皮がめくれてくるので、そろそろベースを作っていかないと
と思うほど暖かな天気でした
水中は昨日までと変わらず、浅場悪く、深くなるにつれてキレイになってきます
湾内・外海とも傾向は変わらず、濁っている層は暖かでキレイな層は冷たいです
生物、浅場にカエルアンコウ増えてきています
フクロノリに隠れていたりして見つけづらいですが、ここ3日でまた3匹新しい子が
浅場の大きなペアはそろそろ産卵しそうな感じです
その他、ハナタツ、オオウミウマ、ネジリンボウ、ウミテング、ヒラメ、
オオスジイシモチなどはそろそろ口に卵抱えている親を見かけるようになってきました
今週末は大瀬崎ダイバーズデイが開催されます
是非遊びに来てくださいねー
待ってマース
by yohei