5月24日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温26度 水温18℃~20℃ 透明度5m~13m  天気 晴れ  風 北東~南




最近朝と昼の温度差が激しいですね


今日も今は暖かいですが、朝は上着が必要なほど冷えていました



朝はほぼ風がない状態でしたが、午後から南の風が強くなり出し


午後からは外海クローズとなっていました



透明度は、外海はキレイになっており、浅場から終始10m前後


良いところで15mほどと良くなった印象です


湾内は砂がまったような感じで終始5mほど


湾内は昨日より透明度落ちた感じがしました



生物ですが、今日も外海ではミアミラウミウシ健在でほっとしました


よく移動していますがもう少しいてくれそうです


外海ではウミウシ類多く、ニシキウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アオウミウシ


シロウミウシ、イガグリウミウシなどなど、群れも良く見えています


湾内では、浅場のカエルアンコウ達が何処かへ行ったのか今日現れませんでした


探さないとですねー


ミジンベニハゼ、アオリイカ卵、トゲカナガシラ、

ウミテング、ハタタテネジリンボウ


などなどが見られました



SHSスタッフブログ

by yohei