4月14日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温11℃~13℃ 水温14℃~16℃ 透明度2m~5m  天気 雨  風 北東の風



最近暖かったので、今日はすこぶる寒く感じました


久しぶりにホッカイロ貼りましたもん



風が東の風だったため、大瀬崎は荒れることがなく全ポイントエントリー可能


しかし、午後は湾内で少しウネリが入っていました


透明度は依然悪く、この前までのいい状態は何処へやら


もう少し我慢の状態が続きそうですイヤだ




水中生物は、今日新たに湾内にてサガミリュウグウウミウシが登場しました



しかも大きいキラキラ



このサイズが湾内の近場に出るなんてびっくりですー


明日までいてくれるといいのですが



その他、カエルアンコウ、カエルアンコウyg、オオウミウマ、シマヒメヤマノカミ


ハタタテダイ、メガネウオ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミヤコウミウシ、マンリョウウミウシ


などなど、健在です。


湾内でアンコウ出てきてます。深場なので見に行けてないですが


見たいですねー目



SHSスタッフブログ

by yohei