4月9日 大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温18℃~20℃ 水温14℃~16℃ 透明度5m~10m  天気 晴れ  風 南西の風



今日は暖かったです。風は強く吹いていましたが、それにも負けぬ気温で



なんと20℃



もうサイコーの温度ですね。


なんと今日は今年初めてサービスにツバメも到着しましたー


頑張って子育て始まりますね頑張る



これで風微風だったら申し分ないのに・・・


おわかりの通り今日も強風のせいで外海はクローズとなっていました。



湾内は穏やかで問題なく、透明度も良くなってきましたよ


相変わらずチリが多いですが、水自体は青くキレイですキレイ



生物は、タツノイトコがちらほら増えてきました、いい大きさで写真撮るのも


いい感じです。


カエルアンコウ、カエルアンコウyg、スズキ、アジ群れ、スズメダイなど、


各種群れも多くなってきており、水中も真冬は越したような様子です。


で、湾内にアンコウ登場のようです。


みたいですねー私今日講習で見れませんでしたが、この低水温


みたいですねー見る


by yohei