すっかり更新が遅くなりました。。
城ヶ島のくまです。
グアムってきました
いやー天気はよく、最高のコンデションでスタッフ一同がっつり遊んで勉強してきました!
まずはソラトビしてきました
写真のような青いつなぎ来て高度4200mから「イヤーーーーーーン」って飛んで来ました!
いやー怖かった怖かった。。
4200mって富士山より高いところから飛び降りるなんて尋常ぢゃないんです。
「あ、怖い」と思った瞬間はTOPジャンパーのむっちゃんが、狭い飛行機の中でさっきまで「いぇいいぇい」みんなで騒いでたのに次の瞬間ふっと消えた時でした。。
んでマッキーが数秒後にまたふっと消えた。。。
「こえー」
んでわたくしの番
いやー一部始終をDVDも撮影してもらいましたが、我ながら「なんだよそのテンションの高さは!?」と突っ込みたくなるほどハイでおかしかったです。
んで初日の朝飛んで、午後はダイビング(過密スケジュールです)
グアムで最も有名なポイント「ブルーホール」
縦穴の洞窟から入り水面を見上げるとの形に。。。
ロマンチックゥ
現地の方は水温28度あるのでTシャツ短パンで潜ってらっしゃいました。(これむっちゃん)
くま&マッキーの2ショット写真撮ろうとした瞬間マッキーのマスクが取られました
そう、犯人はTシャツで潜ってる人です。。
さわやか極まりないです。
でも大熊もマッキーもおっさんなのでちょっと悔しいです
なので題して「ようへーは水中ではサザエさんみたい」を載っけちゃいます
グアムではわんさか食べて飲んできました!
これ最終日のパイレーツのハンバーガー屋さん。
かぶりついたら肉汁ジョワジョワワーて出てくる!うまーい!
前の日記でステーキに食らいついてたマッキーですが。。。
朝はホテルのテラスで一人カップめんすすってましたONとOFFを使い分ける出来た男です
まっこりんが登場してなかったのですが、彼女もご覧のとおり元気です。
普通の子は絶対一緒にやらないですが。。。
さすが大瀬崎切り込み隊長です!
最終日の夜、まっきーのおごりテキーラをさんざん飲んでホテルまで強制送還されたのは黙っておこう
スタッフ全員集まり何かする機会ってほとんどないので、今回の研修でより強い結束パワーを得たと思います。
今後もお客様に最高の1日を過ごしてもらうために日々考え頑張っていきます。
もうすぐ春がきて夏がやってくる!
アゲていきます
くま