安芸国総鎮守
速谷神社
(はやたにじんじゃ)
2024.8.8(木)
 
広島県廿日市市に鎮座する
速谷神社に行ってきました!
 
今回の広島出張は、
廿日市にある事業所へ行ったので、
せっかくの機会を、
すぐ近くにあった速谷神社へ⛩️
出勤前に立ち寄り、
御挨拶させていただきましたお願い
 
鳥居から楼門まで、
木々の緑に深く覆われていて、
神聖なる参道でしたキラキラ
 
楼門
 
楼門から先にも、
更に参道が続いていますびっくり
 
手水舎
 
神楽殿と斎館
 
神門
 
境内案内図
 
御祭神
飽速玉男命
(あきはやたまおのみこと)
 
御祭神の飽速玉男命は、
天孫降臨に随伴した三十二の神の一柱、
天湯津彦命五世の御孫神です。
 
「旧事本紀」には、
「阿岐国造」とも記されていて、 

成務天皇の時代に、

安芸国造として広く国土を開拓され、

安芸国の基礎をつくり、

固められた安芸建国の祖神です。


涼しげな風鈴があったけど風鈴
そよ吹く風が、
なかなか吹いてこないんだな~笑い泣き
 
狛犬さん
 
 
本殿
 
稲荷神社
 
稲荷さまの隣に、
笑う狛犬さんもいたし爆笑
 
こちらからもお願い
 
岩木神社
 
阿岐國造の碑

 

延喜式神名帳によると、

安芸国三社のうち、

伊都伎島神社(厳島神社)と多家神社が、
国幣大社であり、

速谷神社は官幣大社に列せられ、

国家の守護神として、

朝廷から篤く崇敬をうけていましたが、

その後の歴史の中で、

平家一門の信仰を集めた厳島神社が、

隆昌したのに対し、

速谷神社は衰退の途を、

辿ることになったのだそうです。

 

延喜式神名帳の官幣大社神社

何とも凄い速谷神社でありましたブルー音符

 
儀式殿
 
車祓所
 
振り向くと楼門ですキラキラ
 
 
朝は8時から社務所が開き、
御祈祷も、
8時から受付されるようです。
 

書置きの御朱印を、

有り難く拝受しましたブルー音符

 
参拝させていただき感謝お願い
 
ご覧いただきありがとうございます音符