依知神社

(えちじんじゃ)

2024.6.13(木)

 

神奈川県厚木市上依知に鎮座する

依知神社に行ってきました神社

 

道路を挟んだ神楽殿前に車を駐めたら、

横断歩道を渡って、

依知神社社殿への参拝になります。

 

昭和初期に県道508号線の造成に伴い、

昭和橋の建設により、

境内が分断されたのだそうです。

 

創建年代等は不詳ながら、

明治以前には、

赤城明神社と称されました。

 

旧社領は、

源頼朝公の寄進と伝えられるもので、

依智郷の鎮守社として、

人々の信仰を集めてきたそうです。

 
手水舎
 
狛犬さん
 
お久しぶりですお願い
 

御祭神

磐筒之男命

(いわつつのおのみこと)

 

 

狹水神社

(さみずじんじゃ)

 

御祭神

罔象女命

(みずはのめのみこと)

 
稲荷社
 
こちらも稲荷社です。
 
二十三夜搭
 
道祖神
 
 
神明社・御嶽社・秋葉大権現
 
 
本殿
 

道路を渡って神楽殿のある境内には、

イチョウの巨木が2本あって、

厚木市の天然記念物に指定されています。

 

樹齢500年と推定されており、

鎌倉幕府第2代将軍となった源頼家公が、

神社の建物を再建した際に、

その記念として植えられたものと、

伝えられています。

 

過去記事を調べてみたら、

2019年7月以来、

5年ぶりの参拝となりました神社

 

参拝させていただき感謝お願い

 

ご覧いただきありがとうございます音符