葛飾八幡宮
(かつしかはちまんぐう)
2024.5.30(木)
 
千葉県市川市八幡に鎮座する神社
葛飾八幡宮に行ってきました車DASH!
 
こちら二の鳥居から先、
参道両脇が一方通行の車道になっていて、
向かって左を進むと、
駐車場があり帰りは右の道を通ります。
 

葛飾八幡宮は、

平安時代の寛平年間(889~898)に、

宇多天皇の勅願により、

下総の国の総鎮守八幡宮として、

創建されました。

 
狛犬さんブルー音符
 
 

随神門

 

明治維新以前は、

別当八幡山法漸寺の仁王門でしたが、

神仏分離によって、

八幡宮の随神門となったようです。

 

かつての仁王像は、

行徳の寺院に移されているとのこと。

 

随神門から先、
石畳の参道が続きますキラキラ
 
神門
 
手水舎
 
蹲の水
 

御祭神

誉田別命

(ほむだわけのみこと)

息長帯姫命

(おきながたらしひめのみこと)

玉依比売命

(たまよりひめのみこと)

 
お宮参りの写真撮影中でしたカメラキラキラ
おめでとうございますニコニコ
 
神楽殿
 
大絵馬は幕末に奉納されたもので、
神功皇后と武内宿禰が描かれています。
 
鐘楼
 
源頼朝公の馬が前脚を掛け、
ひづめの跡を残したことから、
「駒どめの石」と言われるそうです。
 
境内社と神輿庫
 
厳島社
 
宗像三女神が祀られていましたお願い
 
とぐろを巻いた蛇さんヘビ
 
葛飾天満宮
 
尾上稲荷社
 
江戸城旧石垣刻印石
 
道祖神庚申塔
 
八坂社
 
道祖神と青面金剛庚申塔
 
浅間社
 
本殿
 

千本公孫樹

(せんぼんいちょう)

 

樹高22M、根回り10.2M、目通り10.8M、

推定樹齢は1200年、

国の天然記念物に指定されています。

 
また千本公孫樹には、
白蛇が棲んでいたとの記録が残っており、
その姿を見たものは幸福を授かり、
長寿になるとの言い伝えがあるそうです。
 
ってことで、
授与所には白へびみくじヘビ
 
 
書置きの御朱印を拝受しましたキラキラ
 

最後に、

犬連れ参拝についてですが、

こちら葛飾八幡宮は、

神門から先にペットは入れません。

 

神門の前で、

ペットカートのワンコを見かけたので、

お声かけしたら、

ママさんが教えてくださいましたピンク音符

 

写真を撮り忘れましたが、
14歳のノアくんしっぽフリフリ
こちら葛飾八幡宮が氏神さまだそうで、
いつも一緒に、
各地の神社巡りもされているとか神社
 
これからも元気で、
楽しく長生きしてくださいねあしあと
 
 またいつか何処かで、
お会いできる日を楽しみにしています音符
ニコニコしっぽフリフリ