都立小宮公園
2024.3.20(水)


春を探しにハロちん♪とあしあと

ついこの間まで、
そんな記事タイトルだったはずだけど、
もう使わないんだと思うと、
また寂しさが込み上げてくるんだよね。

それでも、
春を探しにハロちん♪とあしあと

ちっちゃくなったハロちん♪連れて、
今朝は小宮公園へニコニコしっぽフリフリ
春を探しに行ってきましたよブルー音符


サンシュユ


レンテンローズ


沈丁花




菜の花も満開です


ネモフィラ


ムラサキハナナ

ハロちん♪と一緒に、
いつしか覚えた花の名前です。


ひよどり山へ


コブシの花が、
ようやく咲き始めましたキラキラ


ここ最近は、
やたら寒い日が続いてたから、
コブシだけでなく、
桜の開花も遅れているようです。






ひよどり山のコブシは、
いつもハナニラがセットで咲くから、
いつもこのあたりで、
ハロちん♪撮ってたんだよカメラ


この階段でも、
何回も撮ったよね~

カントウタンポポ


ちっちゃくなったハロちん♪と、
カントウタンポポキラキラ

ウグイスカグラは、
森の此処彼処に、
たくさん咲いていましたよ。

弁天さまとハロちん♪

神社参拝は控えているんだけど、
公園内でもあるし、
静かに手を合わせるだけなら、
お許しくださるだろう。

鳥居の写真を撮ってたら、
画像の左上にびっくり
小さな雲が一つ現れましたくもり

まさかと思いながらも、
ズームして、
その雲を撮ってみたんだけどびっくり

見えませんか??

ハロちん♪に!?

いい年こいて何をバカなことをと、
言われるだろうけど、
オレにはハロにしか見えなかったし、
そうだと信じたい。

お空に向かって、
「ハロ、ありがとう」って、
何度も何度も、
叫んでたオレなのでしたブルー音符

今日は、
彼岸の中日でもあったので、
小宮公園の前に、
高幡不動尊へも行ってきました。

故郷へ帰省できず、
親父の墓参りに行けない時は、
お寺さん参りお願い

高幡さん行くのは、
いつもハロちん♪と一緒だったから、
尚更に思い出しながら、
お不動さんに、
弁財天さん、にこにこ地蔵さん、
他の皆さまにも、
ハロのことをお伝えしてきましたお願い

久しぶりに、
お護摩にも参列して炎


ハロが繋いでくれた仏縁に、
心から感謝ですお願い

 ご覧いただきありがとうございます音符

↓昨年の記事です。