川尻八幡宮

(かわじりはちまんぐう)

2023.12.10(日)



約7ヶ月ぶりに、
川尻八幡宮へ行ってきました車DASH!

ホントは都立公園に行くつもりが、
駐車場が開くまで、
まだかなりの時間があったから、
何処へ行こうと、
町田方面へ車を走らせていたのです。

相模原に入って、
カーナビに川尻八幡宮が出てきて、
そうなると、
これはもう行かねばならない!とか、
その気になるんだな~爆笑


思いがけず、
紅葉が見事でありました紅葉




こちらの鎮守の森は、
樹齢400年以上の巨木が複数あって、
そちらばかり気にして、
紅葉の木は目立たない存在でしたが、
この季節だけは、
紅葉たちが綺麗に色づくことで🍁
鎮守の森全体が、
鮮やかに彩られて美しかったですキラキラ




まずは、
拝殿に御挨拶してお願い


不動明王炎


天満宮に稲荷さま⛩️




八幡宮を中央に、
向かって左手に八坂神社、
右手には、
春日神社が祀られますお願い


春日神社本殿と紅葉🍁






拝殿から見る境内イチョウ


金毘羅社


津久井の名木
ホソバタブ




びっくりおおっ!
これはヒマラヤスギではないのか!?


シダーローズを発見しましたが、
神社境内なので、
持ち帰るのは諦めました~笑い泣き


イチョウもいい感じですイチョウ


ハロちん♪撮りますよ~カメラキラキラ


おっブルー音符いいよいいよ~カメラ
と言った矢先にあしあと


こうだよ~爆笑


イチョウの大木と、
右手奥に見えている緑の巨木が、
ヒマラヤスギです。

家を出る時は予定になかったけど、
なんとなく、
辿り着いていた川尻八幡宮⛩️

紅葉と黄葉とシダーローズも、
鎮守の森の神さまが、
見せてくださった秋色の美しさに、
感謝ですお願い

ご覧いただきありがとうございます音符