(あめむしゅじんじゃ)

2019.10.6()


東京都あきる野市雨間に鎮座する

雨武主神社に行ってきました音符


一の鳥居


二の鳥居


6月にも参拝した明神山、

196段と言われる石段を上ります。


たまりませんね~爆笑

200段程度とはいえ、
真っ直ぐに伸びる参道は、
天へと続く石段かと思わせますキラキラ

こんな山の上にあるのに

手入れが行き届いて、

すっごく綺麗な境内なのですよウインク


如何に大切にされているかが、

わかるかと思います。


神楽殿



創建年代は不詳ながら、

寛永16年(1639)に再建され、

雨武主大明神と称されました。


神社ワンコ!ハロちん♪
参上いたしました音符

御祭神

天御中主命

(あめのみなかぬしのみこと)

速須佐之男命

(はやすさのおのみこと)

品陀別命

(ほんだわけのみこと)

大気都比売命

(おおげつひめのみこと)

相殿

宇毛祁智命

(うけしちのみこと)



境内社

その後も調べてみましたが、

どちらの境内社も御祭神は不明です。


本殿

覆殿の中、

写真を撮らせていただきます。


宮彫師、後藤三次郎の作とされ、

市の有形文化財に指定されています。




こちらのお社も未だ不明です。

明神山は天と地を繋ぐ場所、

優しく包み込むような氣が溢れています。


天御中主命

今にも天から降りてこられるようなキラキラ

そんな素晴らしい神社なのです。


貴志嶋神社の弁天さまも、

そして今回の神社巡りも、

きっと雨武主の神さまが、

繋いで下さったのだと思います。


懐の深い有り難き御心かと、

心から感謝せねばデスウインク


今回は行かなかったけど、

秋川対岸にある遥拝所神社

鳥居場


そして鳥居を少し下ったところ、

テニスコート脇にひっそりと、

弁天様がいらっしゃいましたウインク


雨と水、そして天と地の聖地キラキラ

あきる野の天之御中主尊を訪ねて、

今回はこれにてオシマイです。


参拝させていただき感謝お願い


ご覧いただき、ありがとうございます!!