遅ればせながらラルクの京セラドームに行ってきましたニコニコ

もう一週間も前になるんやね。

何にもしていないのにこの1週間過ぎるのはとても速かった。ライブからまだ4,5日しか経っていない気がする。



ライブ初日は一人参戦。

この日お友達に会う予定でしたが私のとんでもない勘違いのせいで大変な迷惑をかけてしまいました。

申し訳ありませんでした。


ドームに着いてからグッズを買うことに。3,40分ぐらい並んで買えました。

サイリュウム2本とパンフを購入☆

昼食でマクドに行ったのですがグラコロないってどういうこと!?なのでチキンフィレオセット食べました。チキンフィレオ好きなのですがあぁグラコロしょぼん


この日の席は3塁側下段で座席と通路の真後ろで通路との段差がかなりあったのでとび跳ねたりすると落ちる危険性があったので大人しく見てようと決心。

ぼーっとして待っていたら開演時間になって、そして、



まさかのアカペラ始まりビックリマーク私の中での虹は重たい、暗いイメージがあったのですが今回のはそういうイメージを覆されました。


Caress of Venus

hydeのウインクドキドキこの人のウインクに敵うものはない。


GOOD LUCK MY WAY

5月のラニバでhydeが雨に打たれながら歌っているシーンが思い浮かびました。この曲聞くと一番にその映像が浮かぶ。


the Forth Avenue Cafe


winter fall


fate


As if in a dream

まさか聞けるとは思っていなかった曲。聞くまでそんなに印象に残っていない曲(←失礼)でおそらく聞くのは2年ぶりぐらい??

ライブで初めて聞いたかな。改めて聞くとすごくいい曲だなと思いました。


風の行方

As~と全く同じ感想。

ただタイトル名が出てくるのに時間がかかったあせるどんだけ初期の曲聞いていないねんって自分で自分を突っ込みました。

初期アルバムウォークマンに入れて聞いていこう・・・


forbidden lover

イントロ聞いた瞬間「やった!」と思いました。

めっちゃこの曲が好きで、特にライブで聞くのが大好きなので聞けた嬉しさでいっぱいでした。

スクリーンの炎の演出も曲とばっちり合っていました。


MY HEART DRAWS A DREAM

実はマイドリかforbidden~で眠気が最高潮に達していて立ちながら寝る勢いでした汗kenちゃんの長いイントロが心地よくて眠気を余計に催す・・・そして花や湖などの自然の映像も眠気を及ぼす。

そんなでしたがマイドリの途中で目覚めました。

みんなで合唱する「夢を描くよ」のところは大好き。ライブに来ているんだと実感する瞬間です。


REVELATION

hyde以外の3人が一人ずつ車に乗ってアリーナの1塁側、3塁側の端からスモークを持って登場。お客さんにスモークをかけていました。

しばらくそれあり、3人が持ち場に戻ったころREVELATIONへ。

hydeは黒く飾り付けられた神輿にかつがれながら1塁側から登場。歌いながら3塁側へ移動しステージへと行きました。


HONEY


SEVENTH HEAVEN

「31」と「under your feet」って言わなくなったの?指で「31」(ちょっと遅れ気味であせる)としてたの周りで私だけだったような。


Blurry Eyes


READY STEDY GO

最後はユッキーのドラムソロがありました。


本編終了。

ここまでのMCでは、hydeとteちゃんが少し話してました。

・hyde、「京セラドーム大阪が長いから…「京ちゃん」でいい?」と次の瞬間、「やっぱり大阪で」になった。

・「二十歳になりました。大人になりました。北新地に行きます」。その後だったかな?、「昨日難波ロケッツに行って記念写真を撮ってきました」と。誰にもばれなかったらしい。

写真を次の日に見せると言っていましたがなかったです。

・難波ロケッツはう○こできないことに触れ、「俺には関係ないけど」と。

・「その頃から来てる人ー?」と尋ねたら手を挙げている人が何人かいて、会場内から「おぉー」と。

・teちゃん、ドームのことを「○ンドーム」と下ネタ(笑)



花葬

ジャズっぽいアレンジがされていました。このアレンジの花葬も味があって好き。原曲の妖しい雰囲気が全くない。


XXX

初めて聞いたときからはまって、ライブで聞けるのを首を長くして待っていた曲。

スクリーンにはPVが流れていたのですがこれはわざわざ違う映像を流すよりPVのが曲の雰囲気をじっくり味わえる。これからもしライブでするならPVを流してほしいな・・・


CHASE

スクリーンに真っ黒な画面で白い文字で「CHASE」と出てきたのがかっこよかった。


hydeMC。

・怖いものの話でユッキー話に。「お金持ちのゆきひろさん」とゆっきーをそう紹介し、ゆっきーは高い車も何台も持っていて、その中の一台がものすごい速くて命がけで運転しているらしい。

スクリーンにユッキーが映って、車を運転しているマネをしました。

・CHASEのイメージはそういうイメージだったけど、PVの監督さんが「これは天使と悪魔が~」と話しててそういうPVができたらしい。

kenちゃんMC。

・ゴルフゲームのためにメガネを買った。ゲームのキャラクターでhydeと名付けて、この中にもゲームで俺らの名前付けてる人がいたら大事に扱ってやーと

・今までけがしていたのは目が悪かったせい。

・ライブをメガネでやってもいいけど曇る。お客さんでメガネの人にどうしているか聞いてました。そしたら「曇り止め」の声が。

・もうすぐクリスマスやねーメリークリスマス、ハリークリスマス♪


Hurry X'mas

映像にバンビちゃんが出てきたりしてとてもかわいらしい映像でした。


Link


hydeが「感謝以上の言葉が見つからない」ようなことを言いラストへ。


BLESS

最後らへんで羽がステージに舞っていてとてもきれいでした。


teちゃんがはける前に「また明日ー」と言ってはけました。

その後CHASEのPVが流れて終わりました。


ライブ楽しかったです音譜

安定した楽しさと笑いがあって、ずっとラルク好きでいるのだろうなとライブ後思いました。


帰り、地元駅に降りると私含めた3組がライブ帰りだとわかってライブから数時間経っているのにまたテンション上がりましたニコニコ


次二日目の感想書きます♪