こんにちは!
世の中は、GWや令和と盛り上がってる模様ですね!
体感型mind upトレーナー、、と打ち込んでいたら、間違えて「怠慢型トレーナー。。」になって急いで修正しました 笑  
 川原 たまきです!


今回のタイトル!大げさな感じもありますが、
大事です。大本命。


まず、我々プチ更年期の女性は、女性ホルモン(エストロゲン)の減少が著しくなってきます。


それに伴い、悲しきかな、、色んなモノを無くしちゃうのです。


皆さん、トレーニングって、何を鍛えていると思いますか?


ほとんどの方が、筋肉!とかメンタル!という認識を持っているのではないでしょうか。



でも実は、、、『血管』鍛えてくれるのです!
そう、今日のテーマは『血管』です。



エストロゲンは、身体の「潤い」を保ってくれている、お年頃の女性にとって大事な大事なホルモン!それは、髪や肌、涙や唾液、、ほとんどです。


そこで、「血管が一体、何なんだ?」と言う話になるのですが、


エストロゲンは、血管を柔らかくしてくれているのです!


柔らかくないと、良くないの?
これは、なんとなくイメージできると思いますが
、エストロゲンが減少していくと、血管が固くなる。まるで、、お庭に放置しているホースの様にカッチカチにです!


お母さんや近所のおばさん世代が、
「血圧が高くて・・」なんて話しをしているのを聞いた記憶は無いですか?



仮に今、低血圧のあなただとしても、
プチ更年期からそういう身体の状態に近づくという認識を持っておいても良いのです。
更年期をキッカケに高血圧になっていくという女性も多いという現状です。




もちろん、食事内容もです!


血管に弾力はあっても、、、
これではですね!


ただ、私達がもっと避けたいと思うこと。
それは、見た目の劣化ですよね!


血管の劣化=見た目の劣化。
同じだと認識して下さい。


更年期辺りから病気のリスクが高まると言うのはこういう事情があるからなのです。


だからと言って、怯えて暮らして欲しい訳ではありません!知識として知っておくという事です。
その上で何をどう判断するかは自分次第!


血管のポテンシャル、、高し!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


※通常の「習いごと」とは違う、

3ヶ月のコースです。


〔初夏ごろ体験予約スタート!〕です!


インストラクター /Q&A・アクセス /体験お申し込み・お問い合わせ