久しぶりのブログ


梅雨に入って、
自分もどんよりなりそうだった昨日


今朝も小さい小さいことで
夫へのイライラ、
あーも!!って怒って
子どもを泣かせて
自己嫌悪、、、


なんかなぁ、、、
と思っていた時に
ふと、大学生の頃のことを思い出した


上原愛加さんって方の
乙女の魔法の使い方って本

誰に勧められたわけじゃないけど
元彼とセフレ状態だった頃に(笑)
本屋さんで一目惚れして買ったの
だって
100%愛される
って書いてあったから。
愛されたい〜って思って笑

読んでみると
それまで心にしまっていた
悲しい気持ちが溢れてきて
涙となって浄化されていった気がした

父が亡くなったこと、
ずっと目を背けていたんだけど、
たくさんの感謝の気持ち
まだまだ一緒に過ごしたかった気持ち
いろいろな気持ちが溢れ出した

その元彼に対する思いも変わって
長文の手紙を書いたのを覚えている


それからしばらくは
その本に書かれた合言葉の
ふんわりまろやか〜
で、
日々の小さな幸せをいっぱい集めて
ブログに書いていた



でもある日、友達にバカにされた。
それから、私はふんわりまろやかをやめた


まぁ、
やめたからすぐ不幸になったとか
そんなのでは全然ないんだけど。


ふと今日思い出して、
上原さんの名前を検索してみた


そしたら
自分のことをプリンセスだと思って
心を甘やかして
大切にして

そんなことが書いてあって

ぶわーーーーーーっと
あの頃のことを思い出した


全てのことは自分のためにある


かわいいプリンセスでいるために
〇〇しよう

そう思えると
苦手な掃除だって楽しくて、
気分もルンルンになった


もう母親になったから
クイーン、、、、、、
はなんか可愛くないから
やっぱりプリンセスで❤️笑
私がプリンセスだから
子どもはリトルプリンセスで☺️


あの頃、友達に言われても
やめなければもっと楽しい時間を
過ごせたのかもしれない。
でも、やめるって決めたのも自分。
その頃の私にとっては、
周りと合わせることが
楽しい、幸せ、そうだったのかもしれない
今思えば、、、は結果論だからね😉
そして、今の私があるのは
あの頃の自分がいたからだから。
過去の自分もまるごと受け止めて
愛でてあげるくらいの気持ちで。



今日はほんのちょっとだけ
いつもと違う髪の結び方をした
だから2割増しでかわいい☺️
ちゃんとお化粧して、
もう少し可愛くなろう♪

行くのは小児科だけだけど笑


なんだかまた取り止めのない文章、、、



イライラすることも
落ち込むこともあるけど、

プリンセスであることを忘れずに、、、

自分の心を大切に


また貴方に逢えるのを
楽しみに待って
さようなら




明後日で9ヶ月になる娘。


未だに寝返りしません。

母子手帳をよく読んでみると、
寝返りやハイハイなどができる期間は
矢印で記してあって

もうハイハイ、つかまり立ちを
してもいい頃。


たまたまインスタで見た育児日記の漫画

発達障害の親子の漫画でした。

そこに、
なかなか寝返り、ハイハイをしなかった
と書いてあって。


今まで、いつかするけんいいや〜
ゆっくりさんだな〜
はよ動いて痩せた方がいいぞ〜☺️
なーんてお気楽だったのに、


発達障害


この言葉一つで、
とっても動揺した。


大学で勉強してきたし、
実際に担任したこともある
発達障害のある子ども

頭では、みんなと違う個性だから
障害のあるないじゃなく
この子はこの子なんだ

って分かってはいるつもりだった。


でも調べれば調べるほど
不安というかなんというか
負の感情でいっぱいになるのがわかった。


1人で抱えるのは、、、
と思い、
たまたまその日が市の赤ちゃん相談の日だったので、保健師の友達に連絡を取り行ってみることにした。


身長、体重は平均より大きく、
やはり体が重いのが原因だろうと。
でも足で蹴ったりできるから、
おもちゃで誘導したり、ちょっと離れた所から声をかけたりして、遊びながら練習してみてね。
とのことだった。

そうか、私は練習させてあげてないからできないのか、私のせいなのか
ともやもや。

そして栄養士さんと話し、
体重を見て、大きいね〜
バランスよく、もう粒も大きくして食べ応えのあるものにして、満足感を感じさせてあげてね。
と言われ。

いつも炭水化物、タンパク質、野菜に分けて
計って食べさせているし、
味付けも今までしたことがない。
(外出してレトルトはあるけどね)

自分なりに頑張っていたつもりで
気にもしていなかったけど、

なんだか大きくなったのは
お母さん食べさせすぎよ〜って
遠回しに言われたみたいで、
またもやもや。


そんなつもりじゃない一言にも
勝手に傷ついて落ち込んでいました。


いつも夫が帰ってきてから、
その日のことを話すのだけれど
話しながらどんどん涙が出てきて。


不安で、心配で、悲しくて、
そして自分に歯痒くて
そんな自分がコップの水が溢れるように
いっぱい出てきました。



まだ正直、
寝返りやハイハイをするまでは
このもやもやは消えないかもしれない。



でも、
ふと

これだけコロナで大変な中、
ちゃんと元気に生きている、
この命を1日守ったのは
紛れもなく私だな、
と気づきました。さっき。


私、本当によく頑張っている。
実家に頼れなくて、
平日は1人で娘の命を守っている。

グループLINEで
夫の仕事が遅いことへの労いの言葉が


いや!!!
わたしにも!!!労いの言葉くれ!!!!
夫の仕事が遅いということは
それだけ私が1人で娘を守ったということだ!


自分で自分を褒めよう。


えらいえらい



そう、自己評価と
他人からの評価について
書こう書こうと思っているけど
なかなか文章がうまく書けず。

それはまた今度にしよう。


今日もちゃんと生きていてくれてありがとう

生まれた時の
この子が元気ならそれだけでいい
って思ったあの気持ち

忘れずにいよう


私自身も元気でいなきゃね。


もやもやよ、晴れろ〜!!!



また貴方に逢えるのを
楽しみに待って
さようなら




新年度始まりました。


4/1、早速
熱を出した娘。

この世の中のコロナ騒動、
もう気になって気になってしょうがない

しかも、心肺停止で運ばれた0歳のニュース

気が気じゃない

夜も息しよるか心配で、、、

と思ったけど、普通に、
夜泣き対応による寝不足で
寝た。

母親失格かなぁ
なんてクヨクヨ考えず、
ま、生きているからいっか
って思うことにした


でもやっぱり
無意識のうちなのか
すごく疲れている。
身体より心が。


新年度、異動もあったし、
来週月曜から始まるから
準備期間は3日だけの学校現場👨


忙しいのはわかっているから
夜も寝かせてあげようと
夜泣きは即対応、助けも求めきらず。
熱っぽいって気づいたけど、
体温計取ってすらいえなかった。


昼間はもちろん1人で対応。
機嫌が良いのは幸い

👨帰ってきてからも
仕事の話したいだろうなと聞いて、
そして寝かしつけは私。



2日経ってみて、
もう既に心がしんどい。


自分の心と向き合うこと

わかってはいるけど、

向き合って、
しんどいなら素直に助けを求めること

なかなかできないなぁ。



ということで、
悩んだけど、


今日は一緒に寝るエネルギーが無く

心配だけど、気になるけど、


毛布を持ってリビングに逃げてきてしまった。


泣き声気付けるかな、、、
まぁなんとかなるでしょう、、、



しんどくなったことに気づけた私
はなまる💮


おやすみなさい



また貴方に逢えるのを
楽しみに待って
さようなら