今回から混銑車の製作もスタート!
・今日やったこと
気泡を瞬着&エポパテで埋めた。
混銑車のタンク体のパーティングライン消し。 ←細かい凹凸(気泡によるもの)もあるのでまだ完了していません…

あとは台車が抜け落ちやすいのでネジ止めに変更したいのですが、台枠上に車体がないエンドがあるのでなかなか難しい…
画像はパテ埋めしたパーツ三点と混銑車のタンク体。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

タンク体の前後の回転軸端にも気泡があったのですが、小さいものなので瞬着で埋めました。