公式のATM手数料の改定について(http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html)より転載

2009年4月27日
ATM手数料の改定について

平素はイーバンク銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2009年8月1日(土)0:00より、当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料を、お客さまのお取引状況に応じた以下の手数料体系に改定させていただきます。

お客さまにおかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。



2008年9月にイーバンク銀行は楽天株式会社と資本業務提携を行い、楽天グループの一員となりました。
これにより、個人向けローン事業をはじめとした新しい商品を拡充していくことで、今まで以上に便利で高品質なサービスを提供させていただき、お客さまとのお取引をさらに深めてまいりたいと考えております。
引き続きのご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

中略
改定後優遇条件

お預かり資産残高
(※3) 300万円以上 100万円以上 50万円以上 10万円以上 10万円未満
月間
無料回数 7回 5回 2回 1回 0回

※3 前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期の残高と、外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。お預かり資産残高の確認方法はこちら


…ということは10万円以下の小口の人は毎回ATM手数料払えってことか!
いままでは2回/月無料だったのに…
もうスルガのネット支店に切り替えようかな…楽天グループ嫌いだしw
スルガは支店が静岡・神奈川なら多数あるので手数料がかからないのがうれしいものだ。
土曜の9:00~14:00がセブン銀行で手数料無料!なのもいいね。
さよならイーバンク…もうスルガに変えますよ。
7月中に作ってその後イーバンクを解約するよ。