最近は道のほうに手をだしていましたが、道のほうの工法に問題がありそりが発生したので高架のほうに移ります。
材料はダイソーで入手できる、メッシュボードを使用。
イメージ 4

軽量の割に強度が保てそうなので買ってみた。
とりあえず3マス(約4.5cm)で切断して作ってみる。
カーブ部分はダンボールをしごいて曲げて利用。
キハ20を置いてみると結構いい感じ。
イメージ 1

完成するとこんな感じ。
イメージ 2
高架はちゃんと奥のほうまで続く予定ではあります。
本日完成はコレだけ
イメージ 3


あと今日アキバ行ってポポンデッタでKATOのTOMIIXレールと繋げられるやつとフィダー線路買って来た。
今使用しているレールはTOMIXだけど自分のコントローラーがKATO製だから今までハンダ付けしたコードを使っていたけど使い勝手が悪かったので、購入した。

ついでに奥のローカル対向式ホームはすこし茶系で汚した。ここからスミイレとかするとさらによくなると思う。