秘密基地にキター | Selfish Wind ~わがままな風~

Selfish Wind ~わがままな風~

しょうちゃん@の気まぐれ日記 (バイク・週末田舎暮らし・ウクレレ・軽登山、et cetera・・・な記録です)

2022年3月18日(金)~

 

金曜の夜、雨の高速を飛ばし秘密基地へ。

しかし、翌朝はいいお天気になりました。(朝の地震にはビックリしたけど・・)

この日は庭の整地の件で、業者さんと打ち合わせをする予定でしたが、急用で行けなくなったと連絡が入りドタキャンを喰らいました真顔

まあでも、これまでにも似たような事が何度もあるので「またかー」という感じです。

これって土地柄なんかな?

とにかく、郷に入れば郷に従えって思うようにしています。

 

他にも、庭の雑草に除草剤を撒く予定をしていましたが、

思ったよりも成長が控え目だったので、今回は様子を見ました。

水仙の花が咲いているのを見て、思わず春を感じてしまいましたが、水仙の季語は冬みたいです^^;

 

・・・と、このような事から本日の予定が無くなってしまったので、

整地工事に先立ち、庭に埋まっている花壇ブロックやフレイバーフラットを引っこ抜いて、裏庭へ移動させたり、明日の為に、部屋中の掃除をしたりしました。

 

最後は落ち葉や枯枝で焚火して終了です。(ゴミは焼いてません)

日暮れが近づいてくると同時に、

雨雲も近づいて、夜は結構降りました傘 (除草剤を撒かなくて良かった)

 

 

 

そして、次の日の朝・・・、

 

 

 

キターーー!!!

YMが、昨日里帰りしてきた長女とマゴっちを秘密基地に連れて来てくれました。

大人がランチに行く前に、マゴっちのお腹を満タンにしておくの図。

 

で、先月レノンさんと一緒に来た、

道あかりさんの中にある「道あかりレストラン」へ連れて行きました。

メニューと睨めっこした結果、

お刺身気分の私は「お造り天ぷら膳」にしました。

なかなかの見た目インパクト。

味も量も盛り付けも店員さんの対応も良くて、コスパ的にもよろしいのではないかと思います^^

 

一番最後までメニューと格闘していた長女は「唐揚げ定食」をオーダー。

「食べきれるん?」と思うほどのボリュームでしたが、マヨ以外はペロリと完食していました。

マヨなくても美味しかったそうで「次来たら4種のチーズカレーうどんか、鶏天カレーうどんにする!」と、次の注文まで決めていました^^

 

そしてYMは「おばんざい膳」をチョイス。

一品一品が丁寧に作られていて、盛り付けもキレイで、どれもが美味しいとの事でした。

インスタ用に撮りましたが上げてません(笑)

ここはマゴっちを畳に放置できるし、メニューもバラエティーで美味しいしって事で、二人とも非常にお気に召されたらしく、秘密基地に来たら毎回来るそうです(笑)

 

支払時にレジで貰いました。

3人しか食べてないけど4人で来たからでしょうか?

てか先月は貰ってないぞ^^;

 

帰りにスーパーで夕飯を仕入れ、いつもの無人君をチェックすると、

デコポンと清見みかんの札が出ていたのでお買い上げ。

秘密基地に戻ってお庭で撮影会をし、

お腹が満たされたYMと長女は、部屋に入ってゴロンとお昼寝充電モードになりました。

でもマゴっちは全く寝る気配がありません。

なので、ここぞとばかりに二人でアンパンマンの録画を見たり、オモチャで遊んだり、海へ散歩に連れ出したりと、マゴっちを独り占めする事ができました♪

最近、ちょびっとだけ歯が生えてきて、何でもすぐ口に入れて噛み噛みします。

手にしたモノは光の速さで口へ持っていきカプッ!

加減ナシなのでメッチャ痛いんですw

秘密基地ではYMが首につけているRAKUWAネック(羽生選手も愛用らしい)を引っ張って外し、

噛み噛みするのがお気に入り。

 

夕飯の後、お風呂に入ってサッパリ。

マッパの時は超ご機嫌です(笑)

 

 

 

 

=おまけ=

 

 

 

 

長女が送ってくれる写真の中で特にツボにハマったヤツ。

 

 

からのー

 

イエーイ!

 

毎日、元気もらってます!(≧∇≦)