荒野にひとり君は立ってる

行く道は幾つもある

だけどたどりつくべき場所は

きっとただひとつだけ

 

どの道を歩いて行こうと

君は君のその人生を

受け入れて楽しむ他ない

最後には笑えるように

 

「日はまた昇る」から引用

by 浜田省吾

 

image

 

 

ページにご訪問いただき、ありがとうございます。

 

●「子どもの進路に悩むお母さんのための」キャリアコンサルタント・コーチ

●「仕事と介護の両立に悩む人のための」キャリアコンサルタント・コーチ

●若者就労支援機関キャリアコンサルタント

●多田塾公認受験サポーター・公認相談員

●ピエナコーチングマスタースクール プロフェッショナルクラス修了コーチ

 

中村恵です(^^♪

 

 

 

 

今週は大寒波がやってくるそうですねあせる

 

天気予報とにらめっこしながら、

仕事の段取りなどを

考えています。

 

大きな影響がないことを祈りますね。

 

 

 

22回国キャリ学科試験を

受けられるみなさん、

量の多さや範囲の広さに

辟易しながら、

頑張って勉強されていることでしょう。

 

キャリコン目指す方は、

40代、50代が多いでしょうか。

中には60代以上の方も

おられますよね。

 

私も50代で受験したので、

暗記との闘いでしたねニヤニヤ

 

年齢と共に、暗記力の低下が否めず、

何回覚えても忘れて、

萎えたりしましたwww

 

 

 

  ただ暗記をしようとしていませんか?

 

 

暗記には、いろんなやり方があり、

人によって効果は様々だと思います。

 

ここに紹介するのは、

私がやったやり方で、

ただの一例ですが、

私には効果てきめんでした。

 

試験が終わっても、

わりと知識が頭の中に

定着しています。

 

それは

 

ただ覚えるだけでなく、

 

イメージしながら覚える

 

です!

 

は?

 

どういうこと?

 

ただの暗記だと、

頭の中を素通りしてしまいます。

 

 

例えば、たくさんある

キャリア理論、

カウンセリング理論、

 

いろんなカタカナの外国人が

出てきて、

 

「もー-ぉ、覚えられん!!!」

 

となりそうですが、

 

 

具体的に、

イメージしながら

覚えていく感じです。

 

 

 

 

  例えば、シュロスバーグの4S理論は…

 

 

〇状況(Situation)

〇自己(Self)

〇支援(Support)

〇戦略(Strategy)

 

ですよね。

 

このまま暗記すると、

すぐ忘れてしまいます。

 

こんなイメージ、ストーリーは

どうでしょう?

 

(Aさんは会社の子会社への出向を

命じられました。

青天のへきれきで、ショックを受けています。

自分のこれまでのキャリアは

何だったんだろうか…と

前向きに考えることができません)

 

状況

 

(Aさんのこれまでの経歴を

聞いていくと、これまでも

他社との合併の経験もあり、

関連会社への出向の経験も

あることがわかり、

それらを乗り越えてきています。)

 

自己

 

(そして、おなじような経験をした

同僚も何人かいて、想いや情報を

共有できたり、

家族も理解を示してくれています)

 

支援

 

(過去乗り越えてきた経験を

思い出し、整理しながら、

自分の強みや社内での人脈を生かし、

今回のことを乗り越えるために

何ができるか、

一つ一つ書き出していく)

 

戦略

 

 

という感じで考えてみると、

割と頭に残りやすくなりますよ。

 

 

丸暗記せず、

シナリオライターになった気分で

イメージングしながら

覚えていきました(^^)!

 

私は妄想が好きなので、

わりと楽しみながら

学べましたよ(^^♪

 

 

よかったら、

参考にしてみてくださいねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでもお役に立てれば嬉しいです(^^♪

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。