こんにちは!



しょうやです!!



読者の皆様は

スロット店の機種は

大事にしてますか?

 

 

 

台を叩いたり、ボタンを強く押したり

していませんか?

 

 

 

そんな事をしていると

大事な稼げるかもしれない

ホールから出禁を食らうかも

しれませんよ?

 

 

 

近くの店でもし

出禁をくらってしまったら

 

 

 

わざわざ

遠くのホールまで

出向いて

 

 

 

スロットを打たなければ

なりませんよね?

 

 

 

近くところに1件しか

スロット店がなければ

 

 

 

常連さん並に

打ちに行きたい人では

 

 

 

交通費がバカになりませんよね?

 

 

 

そんなあなたが

近くにある優良店を

ガッチリいつまでも通える

 

 

 

店であるための

話をして行きます!

 

 

 

無駄なお金は使いたくないですよね?

 

 

 

ですので

今回はパチスロ生活を皆さん

で楽しめるようにしたいため

 

 

 

マナーについて少し

話したいと思います。

 

 

 

例えばジャグラーを打っていて

投資がかさみ

引き下がれなくなって

 

 

 

1000ハマりほどしている時に

台を強く叩くなどして

周りに迷惑をかけているときは

ありませんか?

 

 

 

 

 

 

そういう明らかにイライラしている

お客さんが隣にいるとやはり

いい気はしませんよね?

 

 

いい気になれませんし

周りに伝染して自分まで

イライラしてしまいます。

 

 

私にもこういう経験が

ありますので正直

スロットを楽しむことが

出来ませんでした。

 

 

 

気持ちはわからなくはないのですが

正直とても怖いです。

 

 

 

ですので

大きくハマっていて

どうにもならない気持ちに

なれば

 

 

 

一旦店の外に出てみてください。

 

 

 

空を見れば

気持ちが少しは穏やかに

なりますよ。。。

 

 

 

すべての機種に共通する事なのですが

やはりハマる時はあると

思います。

 

 

 

そういうときは割り切って

台と向き合いましょう!

 

 

 

そうすればピエロが

微笑んでくれるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

皆さんも

隣のお客さんが

 

 

 

台を叩いたり、ブツブツ言っていたら

怖いですよね?

 

 

 

ですので

 

 

まずは

自分がそういう風に

怖い人にならないように

 

 

 

広い心を持って

気をつけましょう!

 

 

 

 

 

ペカるときはペカります。

 当たる時は当たります。

 

 

その日が

思うようにいかなかった日でも

日付が変われば

 

 

 

流れは変わります。

 

 

 

それらを意識して

みんながジャグラー生活を

満喫できるように

 

 

 

マナーをきちんと

守って打ちましょう

 

 

 

この上の言葉を

頭の中で記憶するのと同時に

 

 

 

メモ帳に書いておきましょう。