2月、3月の勉強 | 毎日コツコツと。(2019年中学受験)

毎日コツコツと。(2019年中学受験)

小4の時に起立性調節障害を発症した娘が、高校受験回避のために(身の丈にあった)中高一貫校への入学を目指す、受験勉強の記録です。
体に負荷をかけすぎずに、毎日コツコツ勉強で乗り切る予定。

受験が終わってから今日までやってきた勉強のおさらいです。

受験終了直後こそやる気を見せましたが、
急速に楽しい方に流れ、
私が帰宅した時間に勉強が終わってることはほとんどなし。
毎日お小言ばばあと反抗娘との戦いでした。

2月は、市販のドリルと学校の宿題(3教科ドリル)をやり、

↓見た目だけで選んだ


その後は以下の感じをやってました。

・英語
娘は、年中から英語を始め、英語学童にも行っていたので、小3で英検4級をとっていました。
が、その後体調を崩して英語の時間を削ってしまったため、まずは復習がてら4級のドリルを。
文法は割とすぐ感覚を思い出していたのですが、単語は相当忘れていました。これはもう、繰り返しやるしかないですねぇ。
そんなこんなで、復習だけで終わってしまい、3級の勉強には突入出来ませんでした。
リスニング力が思っていたより落ちてなかったのがよかったです。

・数学
1学期に学ぶ範囲をちびむすドリルでやりました。
なかなか苦戦していましたが、授業でやる時に初見じゃないように、というつもりでやらせていたので、あまり深く突き詰めるような感じではやりませんでした。

・国語
同じくちびむすドリルにお世話になったのと、
あとは漢検の勉強を始めました。
4級は過去問で合格基準をクリア出来ていたのと、
6月の回は学校行事の関係で受けられそうになく、次が10月。ちょっと先。
なので、いきなり3級を目指すことにしました。
途中までしか出来ませんでしたが、これが一番やりやすかったようです(笑)。引き続きやっていきたいと思います。


英検、漢検は学校生活を送りながらどれぐらいの勉強が出来るかどうか。
夏休みまでは、あまり欲張らないようにしたいと思います。