先月購入した笑楽のスマートフォン
GALAXY NoteⅡ SC-02Eですが、
使用を始めて2週間と少し経ちました。
購入した次の日に最初のレポートは書きましたが
その際にはまだ使いきれていないアイテムでしたので
改めてレポートしたいと思います。
って、別にぃ
SAMSUNGやDOCOMOの
回し者ではありませんが…(;^_^A
笑楽が気に入って購入した
第1の条件(スペック)として
まず、①画面の大きさです。
おそらく…、国内で販売されているスマホの中では
一番大きいもの(5.5インチ)となっています。
違ってたらすみませんσ(^_^;)
この大きさは非常に見やすいです。
さらに…、ただ大きいだけではなく
細かい文字にしても見やすいことが嬉しいですね!
次に、②タッチペンが便利ですね!
このタッチペン、本体に標準装備されているというか…、
タッチペンを抜くことによって
画面のロック解除もされ便利です。
そしてこのタッチペン、
その名の通りのペンタブレットとなって、
描画された画面を
好きな形に切り抜く機能も付いています。
様はハート形とか、星形とか、
好きな形に手書き切り取りできます。
もちろん平行な直線などもできますよ(^O^)
次に、③文字と記号の入力ですが、
キーボードだけではなく、手書き入力もできます。
アプリを追加して、手書きで漢字検索もできました。
また…、手書き入力は漢字や記号だけにとどまらず
手書き入力による様々な方程式の計算もできます。
音楽の取り込みも慣れれば簡単にできました。
④パソコンに取り込んだ音楽を
EVERNOTEで経由して取り込み
着信音にしたりして楽しんでます。
写真ですが、
⑤撮影した画像をいろいろなテスクチャーで加工し、
切り取り機能を併せ使ったりして、
年賀状制作にも発揮しています。
あとは、
⑥スケージュールや、
⑦各種ノートの機能も
さまざまなバリエーションがあり、
使用用途は豊富にあります。
そんな中デメリットと言えば…、
勝手に予測していたテレビ電話機能が
なかったことだけが残念で心残りです。
それでもまあ…、
ほかにもまだ使いきれていないスペックは
多々あると思いますので、
今のところは充分満足しています。
最初にも言いましたが、SAMSUNGや
DOCOMOの回し者ではないので、
これ以上の報告をするつもりはありませんが、
これからもこの便利なスマホを大いに活用して、
ブログの作成をはじめ…
多々使っていきたいと思っています。
では、こんばんは…このあたりで
失礼したいと思います。