本日の出し物は、いずれの演目も上方落語を代表する有名な作品でした。
以下に、演者名と本日の演目をあげてみます。
林屋染雀:上方落語の解説桂文三:ちりとてちん
桂春團治:代書
中入り
海老一鈴娘:大神楽(曲芸)
桂九雀:七度狐
桂三枝:赤とんぼ
です。
ちなみに、三枝師匠の“赤とんぼ”は、連続三度目になります。何時聞いても三枝師匠のネタはすばらしいですね!さすが上方落語の重鎮です。
以下に、演者名と本日の演目をあげてみます。
林屋染雀:上方落語の解説桂文三:ちりとてちん
桂春團治:代書
中入り
海老一鈴娘:大神楽(曲芸)
桂九雀:七度狐
桂三枝:赤とんぼ
です。
ちなみに、三枝師匠の“赤とんぼ”は、連続三度目になります。何時聞いても三枝師匠のネタはすばらしいですね!さすが上方落語の重鎮です。