今日で三日目となります。あした続ければ三日坊主にはなりませんが、明日もおそらくブログは更新するでしょう。

 アメブロをする前のブログは毎日しようと思わなかったので、結局何日も開いているうちにほとんど更新しない状態になっています。(=“以前”と言いましたが、同じタイトルで…別のサイトで未だに存在しています。)

 んでもってこのブログのテーマですが、特に限定はしていません。

 趣味の落語を基に素人噺家口調で、多趣味であるわたくしの知り得る題材を切り口に、色々語って行こやないかと思っております。…と言いましてもまあほとんどが歴史的題材(それも特に日本史)を中心に、映像(映画・TV)や書籍の感想の他歴史にかんするニュースですかね!? その他には音楽(邦楽・ジャズ・クラシック)・グルメ・旅行・パソコン関係および本職の福祉関係(知的障害・生活習慣病)等様々ですが、唯一個人で作成していますホームページ(以下、HP)の話題にも触れていきます。

 今作っているHPは、何人かの個人やグループの寄せ集めで開催します宿泊キャンプのHPです。詳細はURL(http://www.justmystage.com/home/showraku/ )を参照に見ていただければ幸いですが、キャンプの発端は阪神淡路大震災の折に避難所に集った人を中心に作った障害者と健常者のコラボレーションキャンプです。今年で通産8回目となりますが、毎年参加メンバーが更新されますのでなかなか…!?です。

 話題はあっちこっちブッ飛びますが、それらを寄席(せ)集めて、時々行ないます高座(=あくまで素人の芸ですが…)の枕話に入れて見たいかと思います。

 では、お後がよろしいようで…、m(_ _)m