七輪炭火焼肉 | 雲の上はいつも晴れ

雲の上はいつも晴れ

生まれも育ちも大阪市民
日々の何気ないものの記録
美味しい物を食べるため週末に夫婦で食べ歩いてます

自分の趣味と合う方
興味ある記事を勝手に
フォロー いいねをしてます

今日 息子が帰ってきた

自分の誕生日だから帰ってくるだろうと

こちらも考えてた

祝ってくれる彼女など居ないから笑い泣き


娘も東京の就職面接から帰ってきて

今日は家にいる

なので誕生日と就職のお祝い兼ねて

子ども達のリクエストで

焼肉を食べに行ってきた

前から美味しいと聞いていたが

途中に魅力的な店が多く

なかなか辿り着けなかった

大阪市鶴見区鶴見5丁目にある

炭火焼肉ホルモン いっき

店の構えを撮るの忘れたけど

内環と花博通りの交差点にある




まずはナムルと生センマイで酒を飲む

娘はナムルの美味さに感動

生センの美味さに自分も感動

半分以上家族に持っていかれた

今まで食べた生センで間違いなく一番

こんなところに名店があったのかと感動

自分は焼肉より焼いて無い肉が好き

ユッケを食えないの今の時代が残念

もっと早く来ればよかった


七輪の炭火焼

肉を焼くには最高のシチュエーション

焼肉は自分が担当である

人数分しか焼かない

焼きすぎは焦げるし固いし

冷えても固まる

美味いものをわざわざ不味くするのは

なによりもったいない


七輪の少し上に煙吸引装置があるので

煙たさは無い

七輪と氷を一緒に持ってくるのが

チェーン店にはない意識の強さを感じる

当然の塩タンからスタート

(食べ終わってから撮っちゃった)

赤身盛り合わせ400グラムと

ホルモン盛り合わせ400グラム


こんな感じで少し配管が邪魔に見えるけど

食べてるこちらは全然気にならない

しかし美味い この辺りには美味しい焼肉屋が

他に2軒あるけどコスパ的にはここが一番かな

コスパ抜きにしてもホルモンは最高

家族は小ビビンパ(この店はこう書く)

小クッパ 小ライス 冷麺

自分はビール2本と酎ハイ

上ハラミを追加

これで2万しなかった

上記の2軒なら3万超える

牛丼食わせてからでないと

怖わくて行けないくらいの量で満腹


息子は味にはうるさい

刺身に醤油をつけることはしない

インスタント料理は不味いと食わない男

娘も高校までコンビニのおにぎりは

添加物臭くて食わないやつだったが

その二人が美味さに感動していた

肉の質も良いけどタレも良い

肉の旨さを邪魔しない主張少なめなフォロー

助演最優秀賞なタレでした

肉 ホルモンの種類は多いが

サイドメニューはそれほど多くない

肉勝負のお店


奥さんと二人では色々食べに行くけど

家族4人の外食は年に1回くらいになってる

これからどんどん減っていくんだろうな