名古屋朝顔の展示会で買ってきた朝顔の種。


『名古屋朝顔まつり』ようやく来られました。朝顔2年目の素人ですが、朝顔の展示イベントがあると知って、去年から待っていたのです。立派な大輪朝顔が並んでいます。写真でしか知らなかった…リンクameblo.jp

植えたのも7月末と遅かったのですが、なかなか成長が遅く…。

しかしこの度ようやく一輪目が開花しました。



「初嵐」という朝顔です。


サンプル写真では群青色ベースの濃い色でしたが、個体差がありそうなのでこれから咲くのを見るのが楽しみです。



ゆっくりとですが、行灯仕立てらしくなって来ました。


他の朝顔たちも相変わらずです。
きれいに咲いてくれています。









また、初恋草も順調です。


花が増えてきました。


短日性と言って、日が短くなると花をつける性質だそうです。


一本の茎に一つの花と思っていたのですが、先端が分かれていくつも咲くようなので、これからが楽しみ。


そしてピラカンサ。


剪定をサボっていたら、こんなことに…。

少しくらい大きくしても良いか、と思っているのですが、どれくらいにしようかまだ決めきれず、もう少ししたらまとめて剪定しようと思います。


あと、上手く撮れなかったのですが、西側のベランダに移動したデュランタ宝塚。


以前はアブラムシで困っていたのですが、ここに移動させてから調子良くなりました。
アブラムシも付いてません。

正直、西側は日当たりきつ過ぎないか心配でしたが、この塀のおかげか西日が意外に当たらないようで、乾燥に強い植物には良い環境のようです。

育て始めてから知ったのですが、植物はみんなそれぞれ向き不向きの環境があるんだなあ、ということ。

当たり前すぎるんですが、なんとなく水やってれば育つかな、くらいの認識だったのが、今は一つ一つ状態を見ながら水遣りや日当たりの調整ができるようになってきた気がします。

まだまだ初心者ですが、これからも頑張ります。