古民家カフェでお茶をした後、橋を渡って「ひがし茶屋街」まで足を延ばしました。

カフェから見えていたこの橋を渡ります。




ここからの眺めも良い。


無料で見学できる建物があったり、




レトロモダンな建物も素敵です。



こういうのも良い!


ただ、お茶屋さんが立ち並ぶこの通りは、すごい人出。


とても風情のある写真は撮れなかったので、明日の朝、早朝散歩で来ようと心に決めます。


有名な金箔ソフト。


はっきり言ってお腹なんて空いてないんですが、なかなか来られないので食べてみる。

金箔シートがベタリと貼り付けられていて、

「大丈夫なんかな…。」

と不安になるも、勇気を出して食べました。


どんな感じかな、と思ったら金箔が付く付く。
歯に、歯口に、舌に、唇に、口周りのあらゆるところが金箔まみれになりました。

しかしクリームの部分はなかなかの美味しさでした。
金箔無しで食べたいな。


しかし、さすが金沢ですね。
風情のある建物がそこ彼処にあります。




好天にも恵まれてラッキーでした。