★teacher Jack's performance★ | ★SHOWHEY『髪切職人日記』★

★SHOWHEY『髪切職人日記』★

★2012.4.17(TUE)南町501にopenした『二代目 faces』 showhey の髪切職人日記★



Jack 先生(笑)★


このポーズは僕がさせました(笑)★


ちょっと悪そうにして!


っと(笑)★


腰の低い真面目な男ですホンマは(笑)★


ジョーダンがめっちゃカッコエエ★


見たことないカラーやわ★


ジョーダンがヤバいわ~★


さて


本日の講習★




独立を目指す熱心な方々がたくさん来られてました★


まずはstaff Kenya くんと


夏から加入予定のメンズが


タカラベルモントで待ってました★


Jack が来るなり


座ってた二人は


スッと立ち上がり


一礼『お疲れ様です!!!!』


そして僕にも


『お久しぶりです!!!! 5周年おめでとうございます!!!!』


っとご挨拶をしてくれました★


なんちゅう男達や★


Jack の看板を背負っているという


staff としての意識が高けぇ★


素晴らしい★


まるで昔の自分を見ているようでした(笑)★


NY のstaff は皆そうでしたからグッド!


いやぁKenya 素晴らしいわマジ★


講習前




boss のお話の内容をホワイトボードに


書きまくるKenya ★


そして独立開業セミナーがスタート★




熱が入ります★


一生懸命伝えようとする姿が素敵で


熱意の温度が高すぎて




まぁ帽子は脱いで本気出してました(笑)★


五周年の記念すべき日に


弟が講師の講習を受けれて


とても刺激になりました★


結果が出ているからこそ感謝も強く


自信もあり


さらに上を目指してます★


初心を思い返させる


この日にはもってこいの講習でした★





やりよる★


内容の概要は


受けた人達の特権なので


秘密ですが


箇条書きにすると


最寄りの駅の登場者数
大阪で400以上の駅で83番目
37000人
四年前に見つけた運
店舗物件見まくり
80件以上
6つの条件をクリアして見つけた物件
1日淡路におって考えてみた
独立にあたりオーナーとの話(壁)
自己資金の重要性
コンセプト
誰に何をどのように
ターゲット
コンセプト内容が大事
ターゲット顧客
Jack のプロモーション
外装内装のアレンジ
料金のこと
セールスポイント
月曜日を開けた理由とか
平日と土日の開ける時間と
予約の取り方混み具合
openの時150人くらい
お祝いできてくれた
平均月70人以上は来てくれてる
前の店からのお客様
地域の班長してる
初回割引キャンペーンはしない
技術値引きはしない
経費の部分
損益分岐点
消費税など税金のかかる見込みの貯金
お金を盗んだ奴がおった
2店舗目展開
リニューアルとか
どろぼうがおった話
人(求人)は一生のテーマ
どろぼうもおる
その他質問が参加者からあり
高所得の街での価格設定
低所得の街での価格設定は?
などの質問に対する
答えなどなど


いやぁ良かった★


大阪で頑張る弟は


僕が思ってるより


もっともっと頑張っていて


とてもとても素敵でした★


そして


僕が思ってる通りの


真っ直ぐで真面目な


最高の男でした★


兄バカではありませんが


なかなか


やりよる★


負けてられないね~★


これ以上ない刺激をもろた


記念すべき五周年になりました★


どこで誰の話聞くより


効いたわ~★


心に効いた★


シビれるね★


さすが僕にとって唯一無二の男やわ★


大阪まで来た甲斐があったわ★


ありがとうございました★


JACK faces JACK