こんにちは、showchan-momochanです
momochanは、ちゅーるが大好物。
ちゅーるを食べる前に、必ず行う儀式がこれ
両手でお手、ハイタッチを行います。
ネコも教えれば芸ができるんもんですね~~
至福のひととき
さて、秋も深まり空気が乾燥しがちな時期になってきました。
住友林業の家は高気密・高断熱であり、なおかつ木の吸湿性が高いので
乾燥しやすいというのは有名な話と思います。
適度な湿度を保つのは家にとっても人間にとっても、ニャンズにとっても重要
というわけで、加湿器は必須アイテムですね。
引っ越し前にアイリスオーヤマの加湿器を使っていました。
とても加湿性能が高く気に入っていたのですが、
給水タンクが入り組んだ構造であったため、赤カビやら黒カビやらが繁殖しがちでした
赤カビ黒カビって、ほんの数日で発生しちゃうんですよね~
こまめに洗浄、メンテナンスしても、手の届かない隙間に発生したカビや汚れはどうしようもなく
加湿された空気にカビの胞子が入っているのではないかと想像し、
使うのがためわれてしまったのを思い出します。
そこで、新居での加湿器に求めた条件は以下の2つ。
①メンテナンスが容易である
②デザイン性が良い
検討を重ねた結果、我が家ではBALMUDAのRainを使用しています。
「Rainは画期的なタンクレス構造を実現した美しい加湿器。水を上から注ぎ入れるだけで給水ができます。美しいディスプレイとコントロールリングによる先進的な操作方法。Rainに取り込まれた乾燥した空気は、まず酵素フィルターで取り入れた空気に含まれる細菌を分解。ホコリや雑菌を取り除き、清潔になった空気を加湿して送り出します。乾燥する季節を健康的に過ごすために、清潔で適切な湿度を提供します。」
「ウイルスが活性化する乾燥状態、カビなどが繁殖しやすい多湿状態。そのどちらでもない約50%の湿度が、健康や家具に適切と言われています。Rainは取り入れた空気を酵素プレフィルターで除菌してから加湿、送風するので、適切な湿度を清潔に提供します。」
以上、BALMUDA HPより引用
我が家では、寝室とリビングに2台Rainを導入しました。
寝室
リビング
ちょっとした花瓶のような佇まいで、デザイン性も良いと思いました。
このように上部にディスプレイがあり、上部の円の部位を回すだけで加湿設定の変更が可能です。
ちなみにWi-Fiモデルなので、スマホからも設定の変更やON/OFFが可能です
給水も簡単。上部から水を注ぎ入れるだけ。水を注ぐと自動でディスプレイが水量モードに変更になります。
写真は水量4。水量5が満タンです。
上半分がそっくりそのまま取り外せますので、メンテナンスも超簡単
1年程度使用していますが、カビが生えたことは一度もありません。
見づらいのですが、湿度計はしっかり目標値の50-55%程度を示しており加湿性能も問題ありません。
どなたかの参考になれば幸いです