前回のブログで、フロントブレーキの

パッド交換とバージョンアップしました。

リンク

 

今回は、リアのドラムブレーキの

シューと交換してみようと思います。

 

フロントが簡単すぎて、

「ブレーキちょろいわ~」とか思ってたら

めちゃめちゃ苦戦した話です。(笑)

 

 

最初の写真をすっかり取り忘れてて

文章のみの話になってしまいますが、

 

フロントと同じように、

ホイールナットを軽く緩めて、

ジャッキアップして、ウマかけて

タイヤを外します。

 

で、ドラムブレーキをあけるんですけど

フロントのローターと同じように、

蓋部分にネジがきってある穴が

対角に2か所あると思います。

その穴に、ボルトをネジっていって

プラハンで叩いたりして、

固着をとってやってオープンします。

 

リアのドラムブレーキは、

結構たくさん外さないといけません。

まずは、黄緑矢印のバネを外します。

ラジペンとかで上に引っ張って

ひっかかってるところを取ってやります。

あと、水色矢印のこのピンみたいなものを

外します。形状を見るとわかるんですけど、

この、ポチってなってるところが、

板バネ+ピンになっていて、

板バネを押しつつ、ピンを90度回すと、

ピンが外れる構造になっています。

 

このバネが、のちのち問題になるバネですが

これを外します。

ピンクの矢印のところが引っかかっているので

それを外します。ちょっと硬いかも。

 

オレンジ矢印のリングを外します。

矢印の方向にラジペンを使って

外しました。

画像は、ちょっと外したくらいの感じのピン

部品が小さいので、

外した部品を無くさないよう、

どこに何がついていたかを

よく覚えて作業しましょう~

 

水色矢印も、外します。

先ほどと同じく、

板バネ+ピンになっていて、

板バネを押しつつ、ピンを90度回すと、

ピンが外れる構造になっています。

 

下側のバネを外します。

 

おそらく、それでパッドが外せるかと思います。

外す部品漏れてたらすいません。

とにかく、部品が多いです。

これで、取り外しは、完了になります。

結構、ブレーキダストがたまっていたので

きれいに掃除しました。

 

折り返しです。取り付けていきます。

こっちも、きれいに掃除ます。

 

シューが当たる部分6か所に、

グリースを塗っておきます。

 

下2か所は隠れちゃって見えてませんが

上4か所と同じような形の

部分があるはずです。

 

新しいパッドを、外した時と同じように

取り付けていきます。

画像は✂で表現してますが、

ラジオペンチでこんな感じで挟んで

ピンをはめます。

 

ここの先が開いているようなら

かしめておいた方がいいと思います。

 

裏からピンを刺して、

板バネを押しつつ、90度

来るっと回して固定します。

これもちょっと難しいかも。(笑)

やり方が分かれば簡単です。

 

下のバネも、元の状態に戻します。

ラジペンつかったり、

マイナスドライバーで引っ張りながら

付けたり、道具を工夫しながら付けます。

 

縦のバネも取り付けます。

 

 

ここが、めちゃめっちゃ苦戦したところです。

ちなみにやり方が分かれば数秒です。^^;

このかったいバネと、

左の矢印の先の穴にはめないといけないです。

 

太目のドライバーを使って、

テコの原理を使って、

1→2の順でえい!やぁ!です。

 

で、ドライバーを左に傾けながら

バネのフックが穴に入るように

誘導しつつ、ドライバーを抜くと

簡単に、バネをはめることができます。

で、最初にボルトをねじ込んで外した

蓋を取り付けるんですが、

調整してから、取り付けます。

 

青矢印のとこ理に歯車みたいな

回せるところがあります。

 

これを回すことで、シューが左右方向に

広がったり、狭まったりする構造です。

 

それで、蓋をしたときに、

パッドが当たるか当たらないか。

くらいのところに調整してやります。

 

回して、蓋を取り付けて、

回して、蓋を取り付けて、

回して、、、を繰り返します。

 

ちなみに、苦戦したというバネですが、

最初にやった助手席側は、こんなに傷だらけです。

やり方がわからず、何回も失敗して

こんなになってしまいました。。(笑)

 

錆びないか、要チェックですね。。(笑)

 

 

 

調整終わって、蓋を取り付けたら

ホイール付けて、

ウマからおろして、

規定トルクでホイールナットを締めて完了かな?

 

 

本日交換したシューは、

前回のブログでも紹介したこちらです。

 

 

サイドブレーキが効くか、

ブレーキが効くか、

しっかりチェックしてから

走行するようにしてください!

 

 

さて、総合評価しますと、

------------------------------------
僕の完全な個人的な意見でまとめると
↓こんな感じです。

見た目 :―
実用性 :★★★★☆
高級感 :―

オススメ度 :★★★★☆
コスパ :★★★★☆
取付難易度 :★★★★☆

 
総合評価:★★★★☆
------------------------------------

コスパいいですし、

ブレーキもしっかり効いています。

サーキット走るわけでもないので、

これくらいのパッドでじゅうぶんですね。

 

※あくまで素人の日曜大工的なものなので、
 自分で作業される方は、

 自己責任でお願いいたします。
※僕のブログだけを読んで参考にするよりは、

 複数見て、確かな情報を持って

 作業されることを推奨致します。

 

他にもブログ書いてます!

◆ジムニー関連のブログ

Click

◆ヤリスクロス関連のブログ

Click

◆資産運用関連のブログ

Click