冷たい水 | showbabaのブログ

showbabaのブログ

ブログの説明を入力します。


‪小学生、
何回も何分間も手を洗わさせられたそうな💧
そして寒風の中、窓を開けて授業も受けたそうな。
さもありなん。
しかし、ここは北海道💦

学校の手洗い場ってお湯出ないんですよね。
北海道は春先まで水道水は
大人でも10秒で手が痛くなる冷たさ。
小さい子かわいそうだったろうな、先生。

ハッピーバスデーの歌を二回歌いおわるまで洗ってたらちょうと2分でよい
とか聞いてたけど、
幼稚園や保育園はお湯出る洗い場あるだろうけど、

北海道の公立校は
そんな設備まだないところばかり。

まだちっちゃい一年生とかが、
つめたいのやら、寒いのやら我慢して、先生の言うこと聞いて手洗いがんばっていたんだろうな
指導の先生もつらかったろうな


春休みに入ってよかった、
という問題ではないが💦‬

学校でちゃんと指導を受けた児童は
お湯の出るお家で、今はていねいに手洗いしてることでしょうから。よかったかな。


あー、私も、手くらいは時間かけてしっかり洗うようになったけど、
はやく、落ち着いてほしいと願うばかりです。

夏井いつき先生のブログに
「今は、「自粛要請」という対処が、最も効果的なものとなるよう、静かに協力いたしましょう。」
あった。
つまんないけど、まだ引き続きおとなしく協力しようとは思っています。

なんとか乗り切りましょう!

お散歩で見つけた春

  チューリップの芽
      北海道はまだこんな💧