本日、NHK俳句8月号北海道ようやっと発売。
井上弘美 選
兼題「夏越の祓」なごしのはらえ
・形代に静かに向かひ名を入れる
佳作にとっていただきました!
井上先生ありがとうございます。
(形代 は夏越の祓 の傍題)
かたしろ【形代】
① 神をまつる時、神霊の代わりに据える人形ひとがた。 ② 禊みそぎや祓はらえに用いる紙の人形。体をなでて災いを移し、川に流す。なで物。 [季] 夏。 → 流し雛びな③ 代わりになる物。また、身代わり。 「父の著なれし蓑笠を壁にかけて-とし/読本・本朝酔菩提」
① 神をまつる時、神霊の代わりに据える人形ひとがた。
② 禊みそぎや祓はらえに用いる紙の人形。体をなでて災いを移し、川に流す。なで物。 [季] 夏。 → 流し雛びな
③ 代わりになる物。また、身代わり。 「父の著なれし蓑笠を壁にかけて-とし/読本・本朝酔菩提」

