今日は憲法記念日、弟の誕生日 | showbabaのブログ

showbabaのブログ

ブログの説明を入力します。



あなたもスタンプをGETしよう



今日の憲法記念日は
私の弟の生まれた記念日です。

7歳も離れて、私が一年生のときに生まれました。

生まれたことを父から聞いて、
赤ちゃんを見るために
友達(この前ドイツ旅行に一緒にいった幼馴染)と
ふたりで急ぎ足で病院に行きました。


病院に行く途中で
電気屋さんのショーウインドウを覗いて
その時、目にした炊飯器が同時にいつも思い出されるのです。不思議なことです。なんでもないことなのに。
その当時、まだ電気炊飯器って珍しかったのかも。

小さい小さい赤ちゃんでした。

へその緒が三重にも巻いていて
生まれてすぐ泣かなくて
産婆さんが
もうそれは可哀想なくらい
ペタペタと何度も何度も顔やお尻やら体を叩いてやっと泣いたんだ

というはなしをその時、母が私たちに話してくれました。

こんなちいちゃな私の弟が叩かれて
よく生きていたものだと
すごくつらく、愛おしいきもちになったことも
思い出されます。

昭和38年のことです。
もう56年も前の話となりました。


その弟は小学5年生で父親を亡くしました。 

 蛇笏忌や父無き弟父となる

という俳句、前に 詠んだっけなぁ…。

弟の誕生日は
そんな色々なことを思い出す日でもあります。

あ、弟に誕生日のメール送ってやろうっと!