ドイツ③ | showbabaのブログ

showbabaのブログ

ブログの説明を入力します。

ライン川クルーズをしました。


私の船も向こう行く🚢船とおんなじ大きさ。
(ライン川下りときいたので、四万十川や保津峡を下るイメージで水しぶきを覚悟さえしていた私💧😅)
ライン川は大きかった!
最近では荷物をいっぱいつんだ中国船が沢山往き来するようになったそうな。

ライン川ぞいの街



その日はまさにイースターの休日
ライン川沿いには、キャンピングカーがもうそれはそれはいっぱいずらーと並んで、ドイツ人の休暇の過ごし方が見えた。





ライン川沿いの葡萄畑
船の上ではワインの🍷試飲会もあり🤗






ローレライ

ドイツラインラント=プファルツ州ライン川流域の町ザンクト・ゴアールスハウゼン近くにある、水面から130mほど突き出た岩山、あるいはその岩にいるとされる精霊の伝承のことである。伝承を基にしたハインリヒ・ハイネの同名の詩もまた有名。ウィキペディアより
この突き出た岩山のせいで流れも急になり、昔は舟が沈んだりしたようで、岩の妖精の話ができたそうな。

ローレライの唄
なにも知らずに歌ってた私😵



プファルツ城   ライン川沿いには多くの古城や城砦が残っていて、それを眺めながら下る。

KDライン観光船





船を降り

昼食 

名物だとかいうロールキャベツ
この旅、唯一の非常に美味しくない食べ物だった😵




そしてハイデルベルクのまちの散策に




4月21日 イースター。
お天気も良く、寒くもなく。
美しい景色と街々に感激のドイツ2日目でした。