ほんとにたくさんの方からご心配いただき
エールもいただき、感謝感謝です。
ありがとうございました。
テレビで
「自分も被災したことがあつて、何かできないかと考えたら、アンテナショップがあったので、お役にたてるかわからないけど北海道のものを買いに来た」
と、インタビューに答えてる方がいらっしゃってジンときました。
ありがたいことです。
私は日曜に札幌に戻れることになりました。
あと、一週間ほどこちらにいるように最初は言われてたんだけど。
電気もきたらしいので、帰ります。
ボランティアもしたい。
けど多分、
最初のボランティアは
孫預かりになりそうな…😥
友だちから
「いられるんならいたほうがよいよ、大きな余震の恐れもあるし、スーパーには何にもないし、買えないし、備蓄品買うのに2時間も並んだ」
とメールがきた。
ガソリンスタンドも並んでいて、15リットルしか入れてもらえなかった
もうハイオクしかのこっていなかった
とか
電気さえ通れば大丈夫の考えは甘いか💦⤵︎
今朝、ラインが繋がった夫から
マンションの庭木の写メが
わたしには怖い
娘が札幌駅でもらったというジャガイモ
たきだし、ボランティアが配ってたのねー。
早く落ち着きますますように。
今回の旅のことも早くアップしたいな。

