登別温泉のお料理この大型連休に予定がないので、温泉にでもということで、登別温泉へ。高速おりるとおっきな赤鬼が迎えてくれる。とても「ようこそ」と言ってるようには見えない💧美味しかったお夕食をご紹介。登別では老舗の旅館。ここの旅館、2010年に中規模レベルのホテルでサービス最優秀をJTBからもらっていた。先付、前菜湯葉豆腐の上に乗っかった桜えびが生みたいな甘さ❤️吸物厚岸産の白魚が泳いでたさて、‘とりあえずビール’ も飲んだしワインをボトルでもらおうかな? へっ❗️ 20万⁉️「グ、グラスで…」向附王蝶(まつかわ)、平目、牡丹海老、本鮪 普通のお醤油と泡醤油で強肴十勝牛の煮込み シェリー酒のソースとエビのソースでパパは焼タラバ焼肴春鱒木の芽焼き、帆立菜種焼き、花豆合肴蛸揚引き下ろし和え、独活梅酢漬け煮物越冬馬鈴薯餅、黒胡麻麩、知床鶏治部煮御飯鮭茶漬けデザート苺のサラダ、伊達産春菊のクレームグラッセ中にはちゃんと春菊のあん黒胡麻のメレンゲ添えどこお料理もすべてハズレなしの美味しさ!ご馳走さまでした。大変美味しゅうございました私のまた来たい旅館のひとつに認定いたしました。