ブラットターボは車検を受験しましたが・・・
排気ガスはビルシュタインのカーボンクリーンとエアフローメーター、
スパークプラグ等の交換で
無事に規定値内の数 値に収まり合格。
予想外にヘッドライトがまた不合格になってしまい
予定外に時間がかかっています。
ヘッドライトは80年代車特有の配線構造で
リレーを使用せずにバッテリー電源がスイッチからライトに
直接電源を供給する為に各部で若干の電圧降下を起こしておりました(汗)
やはりリレーを使い配線を引きなおした方が良いでしょうな。