ヤフーにでとるんですが
スバル好きな人は多いのですが
レオーネ好きは、なんだか皆さんケチが多い!
(360ccのテントウ虫や空冷R2、ブラットは例外ですが)
部品にしろ車両本体にしろお金を出さない!
日産やトヨタの旧車ファンとお仕事をさせて頂いた事が多々
御座いますが、こちらが圧倒される程のすんゴイ情熱!
もちろん予算は御座いますが、熱が半端ない!
それに比べるとレオーネシリーズは
ケチな人多い気がします。過去に手持ちの部品を売りに出していましたが、
非通知電話にて掛けて来て『元々誰誰が持っていた部品ですよね?』
と根掘りはほり色々聞いといて買わない!
また、自分たちが愛する車のはずですが
価値が無い様な口ぶり?
独立する前はお互い同士と言う事で?
車両や部品を無料で譲ったりもしてました。
(今は生活かかってるんで(汗)さすがの無料はきついですが・・・)
そして数年後に連絡取ると飽きたから捨てる様な人!
でもまた欲しくなってみる?・・・でもタダ同然で?
そんな人多いんですね。
だからもっと大切にしたい!
大切に保管して後世に古いスバル乗用車を残したい!って
思っていたらこんな偉大な方を発見!
本物ラリーカーを個人所有!
情熱が伝わります!