新車のスバルサンバーをスーパーコートの巻! | 朝倉グルメ❗️

朝倉グルメ❗️

自動車、バイクの大好きな、
技術を継承する、正社員募集しています。
●テクノスの
二代目を狙うも良し!
●第二工場の
社長を目指すも良し!
●独立開業するも良し!
そんな若者を応援します!
詳細は、ハローワークで。
昭和テクノス

http://showatechnos.com/

やっちまいました!


最後の富士重工製

スバル サンバーを何を血迷ってか?新車で購入!


それも最上級グレードのスーパーチャージャー搭載車!


今は便利な世の中で頭金なしの残価設定型リース!

“トヨタ3年分ください!”のあれです。


私は5年でリースなので期間中の車検代も込みの

月額2万チョッとで新車に乗れちゃいます(嬉!)



キリンのブログ

これまた何を思ってか?黒を購入!

早速“スーパーコート”を施工

濃色車は“マストアイテム”?


キリンのブログ

明日から乗りますが、加速が楽しみ!
キリンのブログ


死んだ親父が初めて買った車がモアイ顔で不人気の“初代サンバー”

それも中古を頼んでいたのに、スバルの販売店を営んでいた叔父さんに

勝手に新車を持ってこられたというすんごぃ(笑)エピソード付!

キリンのブログ


なっなんと!

この車皆様にお貸出しします!ハイ


実は最近8人乗りのお車を修理にお預かりする機会が増え

そろそろうちもノアかセレナを・・・と考えていたところ、


セレナの代車を所有する同業者さんに聞いてみた所、

アルファードやエルグランドのお客様でも

“代車で大きいのは嫌!”という事で

稼働率最低らしく(驚)


それに代わって最多稼働率を誇るのは、

“軽のボンゴ?”


そう軽の箱バンだそうで、

荷物は積めるし子供立てるし小回り効くきの

いい事ずくめで3ヶ月持たずに“これ売って!”

と旅立つそうで、それにヒントを得て今回の

サンバー導入に至りました!


うちのは売れませんが、隣のスバルにまだ在庫あるそうですよ!


欲しいあなたはお早めに!