昭和区ママブログ

昭和区ママブログ

名古屋市昭和区に住む子育て中のママたちが、お役立ち情報や身近な話題を発信します! 私たちと一緒に活動してくださる新しいライターさんを随時募集中!詳しくはプロフィール欄をご覧ください。

【お問合せ・応募先】 昭和区役所 民生子ども課
電話/052-735-3901

こんにちはニコニコみそまるです星

 

 

今年もやってきました!

昭和区区民まつり!!

 

 

回覧板でチラシがまわってきました!

 

毎年模擬店や抽選会など

鶴舞公園が

大賑わいですよね。

 

 

 

 

クイズやワークショップ

ゲームなど

楽しい催しがたくさんありそうですね!

 

 

 

抽選会は「広報なごや10月号」の

応募券を切り取って

持参すると参加できます!

 

 

また、お祭り当日に開催される

お絵かきバスの

参加者も募集中のようです!

(10月6日(日曜日)まで、詳細は下記HPをご確認ください)

 

お絵かきバスは

見かけるたびに

 

「やってみたい!」

「どこで参加できるんだろうね」

 

と、いつも話題になるので

今回は応募してみたいと思います!

 

 

お祭りの詳細や

お絵かきバスのお申込みは

コチラからご確認くださいね。

花火昭和区役所HP

 


こんにちは、まめきちですにっこり



以前、ふくちゃんリユスタ御器所店のオープン情報を記事にさせていただきました

こちらは子供服や子供グッズのリサイクルショップなのですが、我が家では古本屋やメルカリなどもよく利用していますルンルン

服、絵本、おもちゃなどは

新品を買うこともあれば中古の物を買うことも


娘に物を大切にする心を持って欲しいと思い、中古のものを購入した際には

誰かのお下がりだよ〜

大切に使うとずっと使えるね〜

なんて声をかけるようにしていたのですが



最近の悩みの一つが、3歳の娘の癇癪

そして癇癪を起こすとおもちゃなどを投げるので、壊れてしまうことも汗


イライラしてわーっ!となると手当たり次第に身の回りの物をぶん投げる!

大好きな絵本を破く!

とにかく破壊!

やめてぇぇ〜〜ネガティブ


、、、3歳頃の癇癪では仕方のないことなのかもしれません。

物を大事にしていない訳ではなく、感情的に何かを投げてしまうということも分かります。

でもそのせいでおもちゃが壊れてしまうと、娘が悲しいのはもちろんですが私もすごく悲しいんです




そんな気持ちを抱えていた夏休みひまわり

久しぶりに帰省した実家で娘がすごく気に入ったものが、年季の入ったリカちゃんでしたふんわりリボン

私と姉が子供の頃使っていた物なので、、およそ30年ほど前のものです爆笑

持って帰ってもいいよ〜と私の母に言われ娘は大喜びで名古屋に連れて帰ってきました


30年の時を経て、また子供と遊べるようになったリカちゃんふんわりリボン

しかしよく見ると顔と体は黒ずんでいて髪はボソボソに固まり、昔母が作ってくれたであろうお洋服は黄ばんでいましたあせる


リカちゃんを綺麗にしてあげたい!

娘にも手伝ってもらえば、物を大切にする心を持ってもらえるかも、、

なんて思いも込めながら、色々と検索してリカちゃんぴかぴか作戦を実行グー


その結果、、生まれ変わりましたニコニコ乙女のトキメキ



左:Before   →    右:After


表情が明るく見えるのは私だけでしょうか?笑

ボソボソだった髪はふわふわのパーマヘアにドライヤー

お肌はツルピカキラキラ

洋服は、娘が赤ちゃんの時に作ったスタイの余り布で作りましたドレス


これには娘も大喜びハートのバルーン

リカちゃん可愛いね、メルちゃんと遊ぼうね〜

と話しかけて一緒に遊んでいました爆笑



今回のことが娘の心にどのように響いたかはわかりませんが、こういった経験も積みながら、物を大切にする心を持って成長していって欲しいなと願う親心でしたにっこり


子育ては根気がいるなぁと思うことばかりですが、試行錯誤しながら大事なことを教えていきたいと思います。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


ここからは完全に自己責任ですが、私が試してみたリカちゃんのお手入れ方法を書いておきます


【注意点】

注意 リカちゃんはお人形の内部に水が入ってしまうと外に水が抜けにくく、中でカビが発生してしまう可能性があるため洗い方に注意

(全身をお湯につけ込むなどNG)

注意 髪を熱風で乾かすと髪がチリチリになってしまうのでNG

注意自己責任でお願いしますお願い



【髪】

・トリートメントを薄めたぬるま湯に髪の毛だけを数時間つけておく

・少しずつ揉みほぐして、櫛で毛先から優しくとかす(メルちゃんの櫛を使いました)

・綺麗なぬるま湯で洗い流したらタオルドライ&冷風で優しく乾かす


【顔&手足の黒ずみ】

メラミンスポンジにぬるま湯を少しつけて優しく優しくこする

(これは娘にやってもらいました!)


以上です!

とにかく優しく、扱ってあげて下さい飛び出すハート




最近発売されているリカちゃんには、可動式ボディになっている子もいると知ってびっくりしました!

肘や膝も曲がるので色んなポーズをとれますびっくり


古いリカちゃんの頭部分だけ外し、可動式ボディに変える方もいるそうなひらめき電球

古いおもちゃにもたくさんの可能性があることを私も学びましたスター

こんばんは🌆


こまちですニコニコ


8月も終わりが見えてきましたね☀️

我が家は、子供が楽しめるものを中心に夏休みを過ごしています!

夏休みは子供も少し成長し、海・川・プールなどなど昨年よりは楽しめることも増えてきました♪


さて、8月15日をもって南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う政府からの特別な呼びかけが終了しました。

また、台風10号も列島縦断の予想もありますね。


防災意識が高まる中、私が経験し考え直したことを書こうかなと思います。


私は小学生の時、大地震を経験しました。


正直、その頃は世間全体にみても防災について今ほど知識や情報がなかったのではないかと思います。


そして起きた大震災。

大人も子供も何が起きたかわからない状態でした。


その時の記憶は所々覚えていたり、忘れていたり、、でも強烈に覚えていることがあります。


それは「地震が起きた日の夕食」。


幸いにも当時住んでいた地域では電気・水道・ガス、困ることはありませんでした。

また食料で困ったこともありませんでした。


もちろん、家が倒壊したり、食事に困っている人がいるということもわかっていました。


ただ、何が起こったのかわからない緊張感の中、ご飯が食べられないのです。



今でもどんなメニューだったか、どんな気持ちで口へ運んだか(食べれないけれど、親からは「いつどうなるかわからないから、食べよう!」と、、今考えれば親の気持ちはわかります悲しい)、鮮明に覚えています。


立場は変わり、親となった今、あの時どんなものなら口にできただろうと考えるようになりました。


もしかしたら食べやすくて、好きなものなら食べられたかな、、と。


改めて防災グッズを見直し、普段食べ慣れていて、安心できるものも用意しようと子供たちが食べ慣れているものも追加しました。(今更気付く💦)



もしかしたら、不安や緊張で何も口に出来ないかもしれませんが、、


あれば心が少しでも落ち着くかなと思い用意したのがこちらです↓



特別なものではありませんが💦



今後どんなことがあるかわかりません。

もしもの時に自ら考えベターな判断ができるよう、知識を身につけ備えていきたいと思います。