とある指導員のお勉強 2 中央研修所 | ~SHOWAのノホホン日記~

とある指導員のお勉強 2 中央研修所



さてさて前回はとある指導員がお仕事のスキルアップのため1週間程の研修に出発しましたと言うお話(^-^)/

ところでこの研修所は茨城県はひたちなか市にあります

『自動車安全運転センター  安全運転中央研修所』

通称『中研』と昭和自動車学校の者は呼んでおります

今回研修中の内容は写真を撮らないで下さいね
それ以外なら研修レポート等のために撮ってもらってOKです

との事であります(^-^)/

とある指導員会社に研修レポート提出することはありませんでした

ってかなり研修に行くことをネガティブに書いてはおりますが『中研』や講師の方々には感銘を受けました

ですのでこれを研修レポートにさせていただきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

それではとある指導員の研修をお楽しみくださいませ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




とある指導員のお部屋468号室




こんな感じでありますヽ(´o`;

机と電灯が勉強しなさいねって無言のプレッシャーを与えてきます(꒪⌓꒪)

備え付けの冷蔵庫が用意されています

とある指導員の日課であります地元の愛すべき企業カゴメさんの無塩のトマトジュースのドリンキング

高めの血圧を下げる&善玉コレステロールを増やす機能性表示食品

そのトマトジュース720mlのペットボトルを冷やすのに&売店で購入した2lのお水を冷やすのに大活躍をされました
(トマトジューススーツケースで持参(笑))

テレビは見ることはしませんでした

WiFiは飛んでおりませんので前もって1週間ポケットWiFiをレンタル

梅雨時6月下旬の研修

でしたがもうご存知梅雨があったか無かった分からなかった今年の梅雨

この研修中に梅雨明けしました(^_^;
(このブログを載せる時には実際は明けていなかったですねって訂正がありましたが)

ですのでめっちゃ暑い(ノД`)

お部屋エアコンバッチリで快適です(^_-)

けれど海のすぐ近くの場所

海風が心地よく夜は窓少~しだけ開けれいればエアコン必要はありませんでした




窓から『ひたち海浜公園』の観覧車が見ることができます

観覧車の『陽』と研修の『陰』

コントラストが綺麗です( ;∀;)


前回のブログは『中研』の前泊

今回はその翌日で研修が始まります

と言ってもお昼から
(当日来られる方々もいらっしゃるので)

オリエンテーションと座学を受けます

終わりました(;´Д` )

お風呂に入って楽しい晩ご飯( ´ ▽ ` )ノ

会社の中研に行った者に聞きますと『食堂賑やかで楽しいよん』と

ですが~













今晩もカレー!!╭( ・ㅂ・)و 

コロナ禍のため席が間引かれています

と言うか多分研修自体も減らしていると思われます

建物自体に人が少ないなぁと(´ω` )

そうじゃないとこの席数で胃袋賄うこと出来ないですもんね

そしてご飯も人が少ないことを考慮されているのかカレーとお弁当2種類

電子レンジあるから気になる方はお部屋で食べてねっと配慮もありました

とある指導員はお弁当だと寂しいなぁと言うことでカレー一択!!(。•̀ᴗ-)و 

カレーのトッピングは週替わり

この週はコロッケです(^_-)

美味しくいただきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

ごちそうさまでした(^人^)

さてお日様が顔お出している1番長い時期

晩ご飯食べてもまだそこそこ明るい

車で来られた方はある程度お出かけされることも可能です

あと恐ろしく敷地が広いので自転車の貸出もあります

とある指導員はぶっちゃけお風呂入ったら外出したくない人間( ´ω` )/

あとコロナ禍で何かあると自分だけでなくその研修自体中止になる恐れもありますのでできる限り外出控えて下さいねとお願いもありました

ですので籠る(*•̀ᴗ•́*)و 

とりあえず研修棟の上に展望室があるそうですので行きましょうヽ(´▽`)/




うはっ!!(゚O゚)

めっちゃいい眺め(*゚▽゚*)




車がめっちゃきっちり並んでいます(*゚O゚*)




ここで翌日車の限界を体験しました

警察の方々もパトカーで凄まじいスラローム!!自分たちの比ではありません!!(゚ロ゚)




奥に見えるところでは2輪車のモトクロス的なコースもあります(゚O゚)

そんでねここ『中央研修所』ってどんなところなの?って話です

展望室にこんなのありました(^o^)/




東京ドーム20個に及ぶ広大な敷地

『公道では体験できない運転上の危険限界を体験しながら、安全運転の基礎と応用について学びます。実践的かつ専門的な高度の知識と技能を持つ講師陣が、各研修カリキュラムの中で体験を融合させながら研修を行っています』とのこと
(ホームページより抜粋です(^-^)/)

全国の自動車学校の指導員達の養成の場所でもあります

それは一部にしか過ぎなくて警察、消防等緊急車両を扱う方の訓練の場所でもあります

自分たちの講習中にもパトカーと危険車両違反車両の追跡の練習
(警察24時です(゚ロ゚))

白バイ隊員さんの練習
(スラロームステップ擦ってる(゚O゚))

救急車の赤信号や市街地通過の練習
(『緊急車両赤信号通過します』のアナウンスも練習(*゚O゚*))

他にもバスの企業さんの練習の場所であったり研究や競技大会も行われるそうです

一般の方に向けての講習も行っています

こう見えても教習所職員のとある指導員

その指導員でもとても良い経験だと思える場所です

皆さんももし機会 興味を持たられた是非どうですか?ヽ(´o`;




1周5km!!(꒪⌓꒪)

広っ!!




通称『スキッドパン』

ここ体験しました(^-^)/

ABSの効果体験出来ます

ただそれだけではなくそれをどう伝えて行くのか、滑りやすい路面をどうすればいいのかが自分たち教わった者の課題です




子どもたちへも行っています

当校も近くの幼稚園さん保育園さんに交通教室行っております( ´ ▽ ` )ノ

サルの『おっとくん』うさぎの『まったちゃん』が優しく楽しく頑張っています

とある指導員は『まったちゃん』の・・・

おや?誰か来たようです




先程書きましたが2輪車も(゚O゚)



 
運転のこと何でも学べますヽ(´o`;

とある指導員が受けた研修はこの敷地のごく一部です

それでも本当に自分のスキルアップのため来て良かったと思います
(早く帰りたい気持ちは一切変わらず(ノД`))




                                       (´∇`)

買って帰ろうかなぁ(^ω^`)