家庭内別居中の
土日休みについて少し
休日の過ごし方について
色々試してみているところです
アスペ夫さんが寛ぐ時には
隣の部屋(実家)を使う
をやってみたものの
イライラが爆発しました
アスペ夫さんが
家事を何もしないわけじゃないけど
①
アスペ夫さんが隣で寛いでいる間
ハレルヤだけが家事に追われる
②
アスペ夫さんが家中に足跡を残し
ハレルヤがその始末に追われる
やりっぱなし
出しっぱなし
つけっぱなし
③
最初は料理もしていたのに
気付くと鶏ガラスープのみになった
土曜はハレルヤが耐えられず
午後から次女と外出しました
次の休日からは例えば
ハレルヤ→土曜に外出
アスペ夫さん→家事担当
ハレルヤ→家事担当
アスペ夫さん→日曜に外出
こんな感じで別々に過ごせるように
やってみる予定です
とはいえ娘たちが家に居るから
ハレルヤ外出時には娘たちを
一緒に連れ出す事も必要になります
その場合にはお弁当持参ですが
まぁ致し方ありませんね
休日の家事分担も
表にして明記しようと思います
さてヒスタミン不耐性について
昨年もヒスタミンを避ける食事を
してましたが
避けても変化が見られなかったから
その後また食べるようになってました
今回改めて除去食をする中で
やはりヒスタミンの存在は
無視できないんだと
感じ始めているところです
理由は2つ
①花粉の交差性食品は口腔アレルギーじゃない?
②グルテンではない食品を食べて入眠症状が出るのはなぜ?
ヒスタミン不耐性について
とても詳しく書いてあるサイトを
見つけました
症状についての欄の中に
睡眠障害
書いてありました!
なるほど納得です
入眠症状で特に納得がいかないのは
午前中の眠気でした
眠らないにしても眠気は出ます
そして朝食は完全に
除去出来ているはずだったから
なんでだろうって思ってました
ヒスタミンが原因で
味噌に反応していると考えると
やっとなるほどと思えました
そういうわけで発酵食品を
中止してみることにしました
使用中止するのは
そら豆味噌
そら豆醤油
リンゴ酢
リンゴ酢は先週から中止してたので
このまま継続中止です
こうなると使える調味料は
塩&粗糖
これ以外に味付けで使えるのは…
梅干しは塩漬けだから使える?
(加熱処理して使うなら)
あとは生姜くらい?
こりゃ大変だわ
ヒスタミン不耐性対策としては
ナイアシンが有効なんです
ナイアシン摂取後に起こる
ナイアシンフラッシュは
体内のヒスタミンを放出する事で
引き起こされます
長女は嘔吐が出たため
ナイアシンを控えていて
現在は1日450mg
ナイアシンの増量に
再挑戦する必要がありそうですね
100mgの粒を半分に割って
50mg単位で増量します
1〜2週間で+50mgペースで
目標は+300mg
避けてばかりじゃ
解決にはならないから
食べられる体作りを目指します❗️